キャラクターの詳細:レポート記事参照
最速達成レベル:モルガーナLv:16
魔防MAXレベル:モルガーナLv:16
目標到達レベル:モルガーナLv:20
育成計画Ⅱ
神官Lv:1 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | |
初期値 | 26 | 15 | 13 | 16 | 9 | 7 | 9 | |
上限値 | 52 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | |
神官Lv:1~Lv:20 | 26回 | 25回 | 27回 | 24回 | 31回 | 33回 | 31回 | |
19回 | ||||||||
神官 | 最高値 | 45 | 34 | 32 | 35 | 28 | 26 | 28 |
目標値 | 42 | 31 | 29 | 31 | 28 | 26 | 28 | |
手抜き可能回数 | 3回 | 4回 | 4回 | 3回 | 0回 | 3回 | 6回 | |
モルガーナ | 上限値上昇後 | 52 | 43 | 40 | 41 | 42 | 40 | 43 |
目標値 | 52 | 43 | 40 | 41 | 42 | 40 | 43 | |
手抜き可能回数 | 10回 | 7回 | 8回 | 9回 | 5回 | 5回 | 4回 |
一応、最速だとモルガーナLv:16でALLMAXにできるが、ユズはレベルトライアル不参加組という事で、「レベルトライアル作戦」ではなく、前々回の育成レポートの補足という意味合いで、本項目は「育成計画Ⅱ」とした。
ユズは追加コンテンツで仲間に加わるキャラなので、HPが52MAX以外は、全ての項目が(当然RESも)40MAX。その為、一番不足している項目は、DEFのみのように見える。
しかし、オーバークラスであるモルガーナにクラスチェンジするとATKとRESの上限値が3点ずつ、SPDの上限値が1点、LUCの上限値が2点引き上がる。その為、その点も鑑みると、一番不足している項目は、33点ずつ不足しているLUCとDEFの2項目という事になる。
その上、エフィやクレーベのような、レベルアップ回数に恵まれている面々とは違い、オーバークラス(モルガーナ)にクラスチェンジするにしても、ユズは38回しかレベルアップ回数が無い。その為、できるだけ「RES+LUC+DEF」の伸びを、3項目共全て伸ばすようにする事。
一応、不足状況によっては、聖なる井戸や補強アイテムで補完できるが、そういうアイテムを使いたいキャラは他にもいるので、可能な限りこうした井戸やアイテムには頼らずにALLMAXにしたい。
しかも、ユズは素のRES成長率が2%と高くなく、しかもLUCやDEFの成長率がやや低目。その上、兵種補正のせいでRESは伸び易くなってはいるが、逆にHPやDEFは伸び辛くなってしまっている。その為、「RES+LUC+DEF」の伸びを、3項目共全て伸ばすのは結構大変。しかし、井戸や補強アイテムを他の面々に多くあげる為にもガマンガマン。
逆に言えば、当然の如く最初から高めで成長率も高いATK、TEC、SPDの3項目はRESやDEFのついでに伸びてくれる事も多いので、そこは放置でも問題は無いだろう。
尚、前々回の育成レポートでも記した通り、LUCの補強アイテムであるネクタルよりもDEFの補強アイテムのアンブロシアの方が入手がし易くミッションによる量産も容易であり、聖なる井戸も幸運の井戸よりも守備力の井戸の方が総合使用回数が圧倒的に多い。その為、DEFよりもLUCに力を注いで修行させる事。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
実践結果
実践例:神官 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 26 | 15 | 13 | 16 | 9 | 7 | 9 |
Lv:20 | 40 | 33 | 30 | 35 | 27 | 25 | 28 |
上昇回数 | 14 | 18 | 17 | 19 | 18 | 18 | 19 |
実践例:モルガーナ | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 41 | 33 | 30 | 35 | 27 | 25 | 28 |
Lv:17 | 52 | 43 | 40 | 41 | 42 | 40 | 43 |
上昇回数 | 11 | 10 | 10 | 6 | 15 | 15 | 15 |
最初はRESと一緒に、LUCとDEFのどちらかが伸びていれば、採用していた。
しかし、考えが変わり、可能な限り補強に頼らず、できればモルガーナLv:20以前にALLMAXに仕上げたくなった。その為、その後は「RES+LUC+DEF」の3項目全てが伸びた時でないと採用しなかったが、この3項目が全て伸びてくれれば、他の項目は度外視していた(笑)
で、4章に物語も修行も進んでオーバークラスを解禁し、モルガーナにクラスチェンジした後直ぐに、LUCやDEFのみならず、HPも照準に入ってきた。それでも、せめてノードーピングでのALLMAXを目標に修行を続行した。
まぁ、折角これまでユズに関しては一切妥協せずに「RES+LUC+DEF」を伸ばし続けたし、そこにHPが加わったとてそれも狙ってきた訳だが、ユズはレベルトライアルには今回不参加だし、モルガーナLv:10以降はHP、LUC、DEFのどれか2項目がRESと一緒に伸びてくれれば採用していた。ノードーピングでのALLMAXを目指すならば、モルガーナLv:16でRESがMAXに到達した時、他の各項目も全て4点以内の不足ならば照準内。それでも、「RES+HP+LUC+DEF」が4項目共伸びてくれた時は文句無しに採用していたが。
それでも、完全放置でSPDとATKが、モルガーナLv:13辺りでTECもMAXに到達した。こうなれば残っているのはHP、LUC、DEF、RESの4項目で、一番肝心なRESも43MAX迄後3点伸ばせば良いだけ。その為、その後はHP、LUC、DEF、RESの4項目が全て伸びなければ採用しなかった。その為、モルガーナLv:16でRESは43MAXに到達し、最後に残っていた項目を埋めて終了。
モルガーナLv:17と、最速レベルこそ逃してしまったものの、それでもノードーピングでALLMAXに到達。こんな事なら、ユズもレベルトライアルに参加させてやっても良かった気がするが、そうするとシェイドのスイッチが作動してしまいそうなので、これで良かったと考える事とする。
装備は武人の剣ではなく、メイやデューテ同様にレディソードをあげた。ユズは素のATK、いやHP以外の全項目の上限値は40MAXなのだが、モルガーナにクラスチェンジしてATKは43迄伸びているし、ユズも女性なので、レディソードを与えると大きな破壊力の一撃をお見舞いできる。奥義の「フランベルジュ」も超強力だし(でも、そもそも素早い上に、モルガーナにクラスチェンジして41迄上限値が引き上がったユズのSPDを鑑みると、魔法攻撃扱いの2連撃を喰らわせる事ができるくらいしか利点が無いような気がするのだが)。
神官として登場する癖に魔法が3種類しか扱えない(いやしかし、武人なのに魔法が使えるというのはややあれな気もするが…)ユズだったが、モルガーナにクラスチェンジしてスライムやデスの呪文を習得した後は、攻撃方法のヴァリエーションも豊富になり、よりアタッカーとして使い易くなってくれた印象もある。
今回は徹底的に厳しく吟味した為、このようにモルガーナLv:20前に、しかもノードーピングでALLMAXにできたが、やはり無理はさせない方が良いかも。
スポンサーリンク
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3弾 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
|ルール|最速でALLMAXに達する為の基本方針|挑戦結果の見方
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
・最終結果