キャラクターの詳細:レポート記事参照
最速達成レベル:ゴールドナイトLv:20→ゲイレルルLv:3
魔防MAXレベル:ゴールドナイトLv:16
目標到達レベル:ゴールドナイトLv:20
レベルトライアル作戦
パラディンLv:7 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | |
初期値 | 32 | 15 | 18 | 16 | 8 | 10 | 12 | |
上限値 | 52 | 37 | 43 | 39 | 39 | 42 | 40 | |
パラディンLv:7~ | 20回 | 22回 | 25回 | 23回 | 31回 | 32回 | 28回 | |
ゴールドナイトLv:20 | ||||||||
32回 | ||||||||
パラディン | 最高値 | 45 | 28 | 31 | 29 | 21 | 23 | 25 |
目標値 | 41 | 24 | 28 | 26 | 21 | 23 | 25 | |
手抜き可能回数 | 4回 | 4回 | 3回 | 3回 | 0回 | 0回 | 0回 | |
ゴールドナイト | 最高値 | 52 | 37 | 43 | 39 | 39 | 42 | 40 |
目標値 | 52 | 37 | 43 | 39 | 39 | 42 | 40 | |
手抜き可能回数 | 9回 | 6回 | 4回 | 6回 | 1回 | 0回 | 4回 | |
ゲイレルル | 上限値上昇後 | 52 | 39 | 44 | 40 | 41 | 44 | 40 |
手抜き可能回数 | 19回 | 17回 | 18回 | 18回 | 17回 | 17回 | 19回 |
コンラートの場合、初期値を鑑みるに、一番低い項目は、8点しか無いLUCのように見える。しかし、実は39で止まってしまう(それでも、オーバークラス前の32回中のレベルアップのうち、1回しか手が抜けないが)LUCよりも、一度たりとも手が抜けないDEFを照準にして、RESと一緒に狙っていく事。
幸い、コンラートの素のDEF成長率は50%もあり、尚且つ素のRES成長率も8%と、エマに次いで単独2位。その為、これらを一緒に伸ばしていく事に関しては、そんなに苦労しないだろう。
逆に、初期値は比較的高いが上限値は低い、特に最初から15もある癖に37で止まってしまうATKは、多少手を抜いても問題無いだろう。いや、素のATK成長率が30%しか無いコンラートの場合、星の宝珠装備状態でも伸ばすのは楽ではなさそうだが。
実は、コンラートもクレーベやマチルダ同様に、ゴールドナイト時代にALLMAXを狙える(ランド、ジーク、マイセンは不可)。しかし、上述の通り、ティータやユズのように「RES+LUC+DEF」の伸びを狙い続けないと不可能だったりする。しかも、ゴールドナイトLv:20と、かなりギリギリ。
まぁ、最初から12もあるRESは順調に、LUCやDEFと共に伸ばしていくと、ゴールドナイトLv:16でMAXに到達する。その頃には、恐らく37で止まってしまうATKや、逆に43迄伸びてくれるTECもMAXに到達している可能性大。
ゴールドナイトLv:20に到達して、更にそこからゲイレルルにクラスチェンジすると、ATK、LUC、DEFの3項目の上限値が2点ずつ、TECとSPDの上限値も1点ずつ引き上がるが、HPとRESの上限値はそのまま。その為、上述のようにゴールドナイト時代にALLMAXに持って行く事ができれば、当然の如くゲイレルルLv:3で再度ALLMAXにできる。
個人的には、前々回のレポート作成時も、前回の成功事例を書く場合も、兄さんがゴールドナイト時代にALLMAXに到達する事は無かったので、今回こそはゴールドナイト時代にALLMAXに持って行きたいところ。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
レベルトライアル挑戦結果
挑戦結果:パラディン | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:7 | 32 | 15 | 18 | 16 | 8 | 10 | 12 |
Lv:20 | 44 | 23 | 29 | 24 | 21 | 23 | 25 |
上昇回数 | 12 | 8 | 11 | 8 | 13 | 13 | 13 |
挑戦結果:ゴールドナイト | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 45 | 23 | 29 | 24 | 21 | 23 | 25 |
Lv:20 | 52 | 37 | 43 | 39 | 39 | 42 | 40 |
上昇回数 | 7 | 14 | 14 | 15 | 18 | 19 | 15 |
挑戦結果:ゲイレルル | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 52 | 37 | 43 | 39 | 39 | 42 | 40 |
Lv:3 | 52 | 39 | 44 | 40 | 41 | 44 | 40 |
上昇回数 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 |
上述の通り、今回は兄さんも、クレーベやマチルダのように、ゴールドナイト時代にALLMAXにしたいので、「RES+LUC+DEF」が3項目とも伸びないと採用しなかった。
逆に言えば、この3項目が同時に伸びてくれさえすれば、初期値が比較的高いATKやTECが伸びなかったとしても採用していた。殊に、どうせ37で止まってしまうATKはかなり手を抜いたが、それでもパラディンLv:20の段階で23(笑)
ゴールドナイトにクラスチェンジした後も尚、「RES+LUC+DEF」の伸びを、3項目共一切妥協せずに伸ばし続けた。しかし、そのせいでATKやSPDも照準に入ってきたが、その為に益々採用基準を引き上げた。
その結果、努力の甲斐あってRESはゴールドナイトLv:16でMAXになり、他の項目も順々にMAXになっていき、最後にDEFが伸びきってLv:20でALLMAXに到達した。素のDEF成長率が50%もある上に、最後に「星のキャンサー」を装備させていたので(ゴールドナイト時代最後のレベルアップでは、DEFが1点伸びれば良いだけだったので、この場合は珠を装備させるよりキャンサーの方が効果的だった)、伸ばし易さに関しては鬼に金棒的な感じだった。
当然の如く、ゲイレルルにクラスチェンジした後は上限値が引き上がったところを埋め戻し、Lv:3で再度ALLMAX。前回の成功事例ではゲイレルルLv:7でALLMAXになっていた事を考えると、4レベルのスコア更新だったが、Lv:20とは言え今回はゴールドナイト時代に一度ALLMAXに到達しているので、実質的には6レベルの更新だろう。
パラディンLv:7とそこそこレベルの上がった状態で加入するキャラと考えると、よくぞこの成績で目標達成したといったところか。ソシアルナイトLv:6で仲間に加わってくれるクレーベは兎も角、パラディンLv:1で加入してくれるマチルダや、同じくパラディンLv:5で仲間に加わってくれるランドよりも、レベルアップ回数的な条件は厳しい訳だし(逆に、そもそもゴールドナイトとして登場するジークやマイセンよりは、条件的に緩いが)。
しかし、ゲイレルルになっても39で止まってしまうATKのせいか、装備を工夫しなければ活躍できそうも無いのがツラいので、兄さんに活躍してもらいたいならば是非そうしたいところ。いっその事、TEC44に眼をつけて、ランド先輩からきまぐれな槍を拝借するか(笑)
今回の兄さんは、パラディン時代13回+ゴールドナイト時代19回=32回と、レベルアップ回数の少なさでは1、2を争う成績だった。ゲイレルルになった後を計算しても34回。アルムやセリカも、オーバークラス前だけでも36回はかかっていたし、実質的なレベルアップ回数1位は兄さんだろう。
スポンサーリンク
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3弾 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
|ルール|最速でALLMAXに達する為の基本方針|挑戦結果の見方
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート←今ここ|
・レベルトライアル実践結果(0)
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
・最終結果