キャラクターの詳細:レポート記事参照
最速達成レベル:マッハLv:7
魔防MAXレベル:マッハLv:7
目標到達レベル:マッハLv:12
レベルトライアル作戦
ペガサスナイトLv:8 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | |
初期値 | 28 | 12 | 9 | 10 | 4 | 6 | 5 | |
上限値 | 52 | 41 | 41 | 39 | 39 | 40 | 40 | |
ペガサスナイトLv:8~ | 24回 | 29回 | 32回 | 29回 | 35回 | 34回 | 35回 | |
ファルコンナイトLv:20 | ||||||||
31回 | ||||||||
ペガサスナイト | 最高値 | 40 | 24 | 21 | 22 | 16 | 18 | 17 |
目標値 | 36 | 21 | 18 | 18 | 16 | 16 | 17 | |
手抜き可能回数 | 4回 | 3回 | 3回 | 4回 | 0回 | 2回 | 0回 | |
ファルコンナイト | 最高値 | 52 | 40 | 40 | 39 | 35 | 37 | 36 |
目標値 | 52 | 37 | 34 | 33 | 33 | 31 | 36 | |
手抜き可能回数 | 4回 | 3回 | 3回 | 4回 | 2回 | 4回 | 0回 | |
マッハ | 上限値上昇後 | 52 | 41 | 42 | 40 | 41 | 40 | 42 |
手抜き可能回数 | 19回 | 15回 | 11回 | 12回 | 11回 | 10回 | 13回 |
パオラの場合、見るからにLUCとDEFが低いので、RESと一緒に伸ばしていくなら、間違い無くそこ。
ただ、パオラの素のLUC成長率は25%と高くなく、素のDEF成長率は45%と高めなのだが、兵種補正のせいで若干伸び辛くなってしまっているので要注意。
実は、最初から10ある(でも、妹達と比較すると少々のろま感が否めないが)SPDの素の成長率こそ30%だが、こちらは兵種補正の恩恵にあずかれるので一安心。
そして、兵種補正のせいで伸び辛くなっても、素の成長率が60%もあるATKや、そもそも成長率が50%あるTECも、放っておいても伸びてくれる可能性大。HPも最初から28あり素の成長率も高いお陰で、ファルコンナイト時代にMAXに到達するだろう。
但し、ペガサスナイトLv:8で加わってくれるパオラの場合、LUCやDEFの初期値と上限値、そしてオーバークラス前のレベルアップ回数、そして最初は5しか無いRESの関係で、ファルコンナイト時代のALLMAXは不可能。
しかも、ファルコンナイトがマッハにクラスチェンジすると、LUCとRESの上限値が2点ずつ、TECとSPDの上限値が1点ずつ引き上がるので、運があまり良くないパオラの場合は、本当に不運な事に更に目標が遠退いてしまう。
逆に言えば、HP、ATK、DEFの上限値はそのままだし、パオラの場合はHPとATKはファルコンナイト時代にMAXに到達している可能性が高いので、LUCやDEFに力を注ぐ事。
因みに、パオラの素のRES成長率は1%と女性陣の中ではワースト1位だが、それでもマッハにクラスチェンジすると兵種補正の恩恵で伸び易くはなってくれる。
そして、「RES+一番不足している1項目」に照準を当て続けていくと、RESはマッハLv:7で42MAXに到達する。その時に、何処の項目がどの程度不足しているかによって、成績が決まってくる。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
レベルトライアル挑戦結果
挑戦結果:ペガサスナイト | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:8 | 28 | 12 | 9 | 10 | 4 | 6 | 5 |
Lv:20 | 37 | 20 | 17 | 19 | 14 | 13 | 17 |
上昇回数 | 9 | 8 | 8 | 9 | 10 | 7 | 12 |
挑戦結果:ファルコンナイト | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 38 | 20 | 17 | 19 | 14 | 13 | 17 |
Lv:20 | 52 | 39 | 35 | 31 | 29 | 28 | 36 |
上昇回数 | 14 | 19 | 18 | 12 | 15 | 15 | 19 |
挑戦結果:マッハ | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 52 | 39 | 35 | 31 | 29 | 28 | 36 |
Lv:13 | 52 | 41 | 42 | 40 | 41 | 40 | 42 |
上昇回数 | 0 | 2 | 7 | 9 | 12 | 12 | 6 |
素の成長率が高めなところがペガサスナイトの兵種補正で少々伸び辛く、逆に素の成長率は低目なSPDやLUCは兵種補正の恩恵で伸び易いパオラの場合、RESさえ伸びてくれれば採用、なんて事も多々あった。
後、パオラもボーイやバルボ同様、オーバークラス(マッハ)になった後の事も考えつつ修行をさせた。パオラの場合、DEFよりもLUCの方に力を注いだ。
しかし、そのせいでDEFが妹カチュアよりも脆いなんて逆転現象も起こったが、そこも修行を進めて元通りに。
ファルコンナイトになった後も尚、相変わらず照準はLUCとDEFだったが、両者共RESと一緒に伸びてくれる事も多かった。その為、ファルコンナイトLv:20の段階でもRESは36迄伸び、LUCやDEFもそこそこの高さ。まぁ、ファルコンナイト時代は一度たりとも外れずに伸びてくれたATKは、流石マケドニアの怪力女と言うべきか(笑)
やはり、マッハにクラスチェンジした後も尚、照準はLUCとDEFだった。しかし、マッハにクラスチェンジした後は、必ずと言って良い程「RES+LUC+DEF」が伸びてくれた。そのお陰で、マッハLv:7でRESが42MAXになり、その他の項目も一番不足していたLUCとDEFが6点ずつの不足。当然の如く、マッハLv:13と、結構早いレベルでALLMAXに到達。スコアこそ2レベルしか更新していないものの、実はオーバークラスのLv:13という意味合いでは、リュートやバルボと同じ成績。
しかし、リュートよりも1回、バルボよりも7回もレベルアップ回数が少ないのにこの成績というのが素晴らしい。しかも、そもそもATK41、DEF40と、マッハ勢では一番肉弾戦向きというだけあって、ALLMAXに到達した後は一番使い勝手が良かった。最初は5しか無かったRESも、42MAX迄上がった今となってはジュダの魔法攻撃も痛くも痒くもないし(笑)
そもそも、素の成長率を鑑みるに、HP、ATK、DEFが高めでSPDやLUCが低めという、全体的にアーマーキャラっぽい成長率のパオラだが、ペガサスナイトの成長率補正のお陰で高めな部分が低くなってしまった代わりに、低めなSPDやLUCが伸び易くなり、その結果何処の項目もコンスタントにバランス良く伸びてくれていたのが、今回のレベルトライアルに対し有利に働いたのかもしれない。
で、パオラに限らず、マッハに迄成長した女性たちは、エマ以外の4人には銀の槍を渡していた。ファルコンナイトがマッハにクラスチェンジするとファイアーの呪文を唱える事ができるようになるので、グラディウスを投げさせる必要があまり無い。殊に、ATKが41迄伸びてくれるパオラやエストの場合は、そのファイアーの破壊力も大きいし、何せ元来がファルコンナイトだけに「退魔」の兵種技能を引き継いでおり、魔物に対して撃つ場合はHP1消費で撃てるエンジェルの呪文のような感覚で撃たせる事もできる。
レベルアップ回数的にはペガサスナイト時代12回+ファルコンナイト時代19回+マッハ時代12回=43回と、実は妹カチュアと同じレベルアップ回数での目標達成というのは意外。
スポンサーリンク
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3弾 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
|ルール|最速でALLMAXに達する為の基本方針|挑戦結果の見方
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ←今ここ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
・最終結果