キャラクターの詳細:レポート記事参照
最速達成レベル:魔戦士Lv:3→ヤシャLv:5
魔防MAXレベル:魔戦士Lv:3→ヤシャLv:2
目標到達レベル:魔戦士Lv:12
レベルトライアル作戦
傭兵Lv:3 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | |
初期値 | 24 | 10 | 5 | 8 | 2 | 6 | 2 | |
上限値 | 52 | 41 | 39 | 41 | 39 | 40 | 40 | |
傭兵Lv:3~魔戦士Lv:20 | 28回 | 31回 | 34回 | 33回 | 37回 | 34回 | 38回 | |
55回 | ||||||||
傭兵 | 最高値 | 41 | 27 | 22 | 25 | 19 | 23 | 19 |
目標値 | 34 | 22 | 18 | 20 | 15 | 19 | 19 | |
手抜き可能回数 | 7回 | 5回 | 4回 | 5回 | 4回 | 4回 | 0回 | |
剣士 | 最高値 | 52 | 41 | 40 | 41 | 38 | 40 | 38 |
目標値 | 52 | 37 | 30 | 35 | 28 | 35 | 38 | |
手抜き可能回数 | 2回 | 4回 | 7回 | 4回 | 6回 | 3回 | 0回 | |
魔戦士 | 最高値 | 52 | 41 | 40 | 41 | 39 | 40 | 40 |
目標値 | 52 | 41 | 40 | 41 | 39 | 40 | 40 | |
手抜き可能回数 | 19回 | 15回 | 9回 | 13回 | 8回 | 13回 | 17回 | |
ヤシャ | 上限値上昇後 | 52 | 41 | 44 | 44 | 39 | 40 | 41 |
手抜き可能回数 | 19回 | 18回 | 15回 | 15回 | 19回 | 19回 | 18回 |
カムイもバルボ同様、初期値だと見るからに不足しているLUCを、RESと一緒に伸ばしていく事。
LUCの成長率は高くないが、こちらはDEFと違って兵種補正は関係無いので、如何に素のRESの成長率がゼロでも、星の宝珠があればLUCをRESと一緒に伸ばす事には意外と苦労はしないだろう。
寧ろ、問題はその後に照準に入ってくるDEFの方である。こちらは素の成長率は低くないものの、兵種補正のせいで伸び辛くなってしまっているので、コチラをRESと一緒に伸ばす方が苦労するだろう。
逆に言うと、そもそも高めな初期値そして成長率を誇るHP、ATK、SPDはおまけ的に伸びてくれる事が多いので、そちらは放っておいてもそんなに問題は無いだろう(でも、カムイは最初は傭兵の癖にSPDが8しか無いが)。
また、暫くストーリーやレベルトライアルを進めていくと、傭兵の癖に最初は5しか無いTECも照準に入ってくるが、コチラは兵種補正の恩恵もあり、LUCやDEF程一緒に伸ばす事には苦労しないと思われる。
傭兵Lv:3と、セーバーよりは少々レベルが上がった状態で仲間に加わってくれる割に最初はRESが2しか無いので、如何に「RES+一番不足している1項目」に照準を当て続けても、RESが40迄伸びてくれるのは魔戦士になった後となる。
更に、これはセーバーの項目でも語ったが、ヤシャにクラスチェンジするとATKとRESが1点ずつ、TECとSPDは4点も上限値が引き上がる。その為、ヤシャになってから最初のレベルアップでRESを伸ばす際に、TECとSPDを両方共一緒に伸ばす事に成功すれば、ヤシャLv:5で再度ALLMAXにできる。
しかし、カムイに限らず、最初に村人、ないし傭兵として加わる面々は(後、何故かパラディンのランドも)素のRES成長率がゼロ。なので、無理せずどちらか一方がRESと一緒に伸びてくれれば採用した方が良いだろう。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
レベルトライアル挑戦結果
挑戦結果:傭兵 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:3 | 24 | 10 | 5 | 8 | 2 | 6 | 2 |
Lv:20 | 39 | 26 | 15 | 21 | 15 | 15 | 19 |
上昇回数 | 15 | 16 | 10 | 13 | 13 | 9 | 17 |
挑戦結果:剣士 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 40 | 26 | 15 | 21 | 15 | 15 | 19 |
Lv:20 | 52 | 37 | 32 | 37 | 28 | 29 | 38 |
上昇回数 | 12 | 16 | 13 | 17 | 14 | 13 | 19 |
挑戦結果:魔戦士 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 52 | 37 | 32 | 37 | 28 | 29 | 38 |
Lv:14 | 52 | 41 | 39 | 41 | 39 | 40 | 40 |
上昇回数 | 0 | 4 | 7 | 4 | 11 | 10 | 2 |
挑戦結果:ヤシャ | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 52 | 41 | 39 | 41 | 39 | 40 | 40 |
Lv:5 | 52 | 42 | 43 | 45 | 39 | 40 | 41 |
上昇回数 | 0 | 1 | 4 | 4 | 0 | 0 | 1 |
最初は作戦通りLUCとRESを一緒に伸ばしていったが、これは苦労は少なかった。
寧ろ、DEFとRESが一緒に伸びてくれずにカムイだけ居残り、なんて事もあった。それに、ありがちな事だが、成長率の高いHPやATKなどが、必ずと言って良い程LUCやRESなどと一緒に伸びていた。
そのうち、TECも照準に入ってきたが、こちらは兵種補正の恩恵で、そんなに苦労はしなかった。
カムイも最初からLUCが照準に入っており、そのうちTECやDEFも照準に入ってきたが、それらのうちどれか1つがRESと一緒に伸びてくれれば採用していた。
で、順調に「RES+一番不足している1項目」を伸ばし続けた結果、予定通り魔戦士Lv:3でRESはMAXに到達し、その他の項目も一番不足していたLUCが11点の不足。当然の如く、魔戦士Lv:14でALLMAXに到達。スコアを4レベル更新してくれた。
因みに、魔戦士はLv:10になると、村人へのクラスチェンジ許可がおりる時期なのだが、魔戦士ループを経て兵種変更する気は毛頭無い。その為、当然の如くそのまま魔戦士ループ無しでオーバークラスであるヤシャにクラスチェンジした。
実は、ヤシャにクラスチェンジしてRESの上限値が引き上がっても、成長率に補正がかかる訳ではないので。その為、素のRES成長率ゼロのカムイに限らず、星の宝珠は手放せなかった。
それでも、カムイにもまた、ヤシャにクラスチェンジした直後のレベルアップで奇跡が起きた。こちらはセーバーの時とは違いATKこそ伸びなかったものの、上限値が4点ずつ引き上がったTECとSPDがRESと一緒に伸びてくれた。当然の如く、ヤシャLv:5で再度ALLMAXに戻った。
傭兵Lv:3で加わってくれるカムイの場合、オーバークラス前は傭兵時代17回+剣士時代19回+魔戦士時代13回=49回のレベルアップで目標達成した。ヤシャにクラスチェンジした後を含めても53回と、ルカよりも1回少なかった。初期パラメータはATKが10点ある反面、RESは2しか無いなど、ルカとカムイには共通点も多いのだが(笑)
スポンサーリンク
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3弾 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
|ルール|最速でALLMAXに達する為の基本方針|挑戦結果の見方
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ←今ここ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
・最終結果