キャラクターの詳細:レポート記事参照
最速達成レベル:スナイパーLv:9→エレファントLv:3
魔防MAXレベル:スナイパーLv:8
目標到達レベル:スナイパーLv:15
レベルトライアル作戦
村人Lv:10 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | |
初期値 | 30 | 14 | 3 | 3 | 4 | 5 | 4 | |
上限値 | 52 | 42 | 40 | 39 | 40 | 39 | 40 | |
村人Lv:10~ボウナイトLv:20 | 22回 | 28回 | 37回 | 36回 | 36回 | 34回 | 36回 | |
67回 | ||||||||
村人 | 最高値 | 40 | 24 | 13 | 13 | 14 | 15 | 14 |
目標値 | 36 | 24 | 11 | 10 | 11 | 12 | 14 | |
手抜き可能回数 | 4回 | 0回 | 2回 | 3回 | 3回 | 3回 | 0回 | |
アーチャー | 最高値 | 52 | 42 | 32 | 32 | 33 | 34 | 33 |
目標値 | 52 | 42 | 27 | 25 | 26 | 27 | 33 | |
手抜き可能回数 | 4回 | 1回 | 3回 | 4回 | 4回 | 4回 | 0回 | |
スナイパー | 最高値 | 52 | 42 | 40 | 39 | 40 | 39 | 40 |
目標値 | 52 | 42 | 40 | 39 | 40 | 39 | 40 | |
手抜き可能回数 | 19回 | 19回 | 6回 | 5回 | 5回 | 7回 | 12回 | |
ボウナイト | 最高値 | 52 | 42 | 40 | 39 | 40 | 39 | 40 |
目標値 | 52 | 42 | 40 | 39 | 40 | 39 | 40 | |
手抜き可能回数 | 19回 | 19回 | 19回 | 19回 | 19回 | 19回 | 19回 | |
エレファント | 上限値上昇後 | 52 | 43 | 42 | 40 | 40 | 39 | 40 |
手抜き可能回数 | 19回 | 18回 | 17回 | 18回 | 19回 | 19回 | 19回 |
アトラスの初期値を見ると、最初からバルボ並みに高いHPとATK以外は、どれも似たような数値。
しかし、実は40迄伸びてくれる癖に、最初は3しか無いTECを、RESと一緒に伸ばしていく事。
アトラスは村人男性で(魔戦士ループに頼れる為)素のRES成長率はゼロだが、放っておくとHPとATK以外の項目が全てRESと一緒に伸ばす項目の候補になってくる。アトラスはLv:10とは言え最初は村人でレベルアップ回数には恵まれている(それでも、グレイやロビン程ではないが)し、星の宝珠さえあればRESも伸ばせるので、「RES+一番不足している1項目」を照準に入れ易い。
しかし、なまじ素のRESがゼロなせいで他のキャラに輪をかけて「RES+一番不足している1項目」を伸ばす事に苦労すると思われるが、ハイスコアの為。
まぁ、最初から高めで素の成長率も高いHPとATKは放っておいても、アーチャー時代にMAXに到達してくれるだろう。問題はそれ以外の項目、特に兵種補正のせいで益々伸び辛くなってしまっているSPD、LUC、DEFの3項目。
これらはそもそも似たような数値で、レベルアップを繰り返してもあまり数値差は無さそうなので、欲張らずに「RES+一番不足している1項目」を照準に当て続けた方が良い気がする。幸い、レベルアップ回数は余裕がかなりあるので。
尚、今回は(も)アトラスはアーチャーにクラスチェンジするが、他のクラスチェンジ先の場合も、魔道士にクラスチェンジすると1回クラスチェンジが少ない(レベルアップ回数が19回少ない)だけで、基本的には作戦表の通りと考えて差し支えないだろう。
後、アトラスは最初から村人Lv:10でRESが4とやや低い関係で、「RES+一番不足している1項目」を伸ばし続けたとしても、RESがMAXに到達するのはスナイパー(上級職)Lv:8迄待たなければならない。それでも、スナイパー時代にALLMAXを達成して、ボウナイトになった後は空レベルアップを19回繰り返していそう。
で、ボウナイトがエレファントにクラスチェンジするとATKとSPDの上限値が1点ずつ、TECとの上限値が2点引き上がるが、他の項目はそのまま。その為、最速だとエレファントLv:3で再度ALLMAXに仕上がる。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
レベルトライアル挑戦結果
挑戦結果:村人 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:10 | 30 | 14 | 3 | 3 | 4 | 5 | 4 |
Lv:20 | 36 | 22 | 11 | 10 | 11 | 11 | 14 |
上昇回数 | 6 | 8 | 8 | 7 | 7 | 6 | 10 |
挑戦結果:アーチャー | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 37 | 22 | 11 | 10 | 11 | 11 | 14 |
Lv:20 | 50 | 39 | 26 | 23 | 24 | 24 | 33 |
上昇回数 | 13 | 17 | 15 | 13 | 13 | 13 | 19 |
挑戦結果:スナイパー | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 51 | 39 | 26 | 23 | 24 | 24 | 33 |
Lv:19 | 52 | 42 | 40 | 39 | 40 | 39 | 40 |
上昇回数 | 1 | 3 | 14 | 16 | 16 | 15 | 7 |
(ボウナイト時代は略)
挑戦結果:エレファント | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 52 | 42 | 40 | 39 | 40 | 39 | 40 |
Lv:3 | 52 | 43 | 42 | 40 | 40 | 39 | 40 |
上昇回数 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
何と、最初のレベルアップで「RES+TEC」を狙っていたところ、「RESも含む全項目」が一度に伸びてくれた。流石、アトラス兄貴!!
しかし、次のレベルアップでは、何故か1時間以上粘っても、一番不足している項目(TEC)とRESが一緒に伸びてくれなかった。それでも、執念で狙い続けて漸く当たり。
これはアトラスに限らず、素のRES成長率がゼロの面々には起こりがちな事なのだが、それでも諦めずに吟味続行。アトラス兄貴には、今回もギースの砦を陥落させてもらうので。
で、アトラスも3章の結構序盤でセリカ軍に加わった当時は村人Lv:10とレベルアップ回数が周りと比べて非常に多かったので、2章でのエフィ同様、アトラスを優先してレベルアップと吟味を行っていた。実際に、セリカ達が1レベルアップした後もアトラスだけ更に鍛え、5レベル程アップさせてから海のほこらから脱出していた。そして、村人Lv:19に到達して最後の1レベルアップ前にメイ達6人を隊に加えて再突入、村人Lv:20になってから7人を一斉にクラスチェンジさせた。
アトラスはそもそもHPと力の伸び率は良いものの、他の項目はどれも伸び易いとは言い難い。それだけに、アーチャーに転職する頃には、1桁代の項目が(RESも含め)何処にも無かったのは賞賛するべきだろう。
で、順調に修行が進んでスナイパーLv:8でRESはMAXに到達し、他の項目も一番不足しているLUCが11点不足していた程度。当然の如くHPとATKはMAXに到達していた。当然の如く、スナイパーLv:19でALLMAXにできた。良かった、アトラス兄貴もスナイパーという上級職時代にALLMAXにできて。
その為、どうせならという事で、今回はアトラスがALLMAXに到達してからギースの砦に攻め込み、陥落させてエスト達を仲間に加えてからボウナイトにクラスチェンジさせた。今回はレベルトライアルという事で、できるだけレベルアップ回数は無駄にしたくないし、アトラスが加わる3章では、間違い無くミラの歯車も回せるし、使用回数も1章の時よりは増えている。
装備させている月光の戦技「月光閃」の必中効果に頼る迄も無く、木こりの弓道家は盗賊王ギースもその弓で、しかも一撃放っただけで討ち取った。まぁ、全てのパラメータがMAXに到達しているスナイパーに付け狙われれば、流石のギースもひとたまりも無いだろう(笑)
その後4章にストーリーが進んでオーバークラスを解禁し、エレファントLv:3で再度ALLMAXに到達。ボウナイトがエレファントにクラスチェンジしても、TECの上限値が2点と、ATKとSPDの上限値が1点ずつ引き上がるだけなので、2回のレベルアップだけで済む。勿論、こちらはレオとは違い、「月光閃」を筆頭に、アルム軍から拝借したパルティアの戦技「忘我・無底弓」や、光の弓の「聖天弓」も習得させていた。
今回のレベルトライアルでは村人時代10回+アーチャー時代19回+スナイパー時代18回+(ボウナイト時代ゼロ)+エレファント時代2回=49回のレベルアップで目標達成。オーバークラス前だけでも、47回のレベルアップでALLMAXに到達してくれた。でも、レスキューの呪文目当て(というプレイヤーが多いと思う)に魔道士にクラスチェンジした場合、パラメータの伸び方によっては、ソロモンに迄クラスチェンジしないとALLMAXに到達してくれない気がする。
尚、上の結果表で、ボウナイト時代のものが無いのは、空レベルアップを繰り返した為に、割愛させて頂いた為である。念の為。
スポンサーリンク
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3弾 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
|ルール|最速でALLMAXに達する為の基本方針|挑戦結果の見方
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス←今ここ|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
・最終結果