キャラクターの詳細:レポート記事参照
最速達成レベル:スパルタンLv:6
魔防MAXレベル:スパルタンLv:3
目標到達レベル:スパルタンLv:12
レベルトライアル作戦
アーマーLv:1 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | |
初期値 | 30 | 14 | 5 | 2 | 1 | 12 | 0 | |
上限値 | 52 | 41 | 40 | 38 | 38 | 42 | 40 | |
アーマーLv:1~バロンLv:20 | 22回 | 27回 | 35回 | 36回 | 37回 | 30回 | 40回 | |
38回 | ||||||||
アーマー | 最高値 | 49 | 33 | 24 | 21 | 20 | 31 | 19 |
目標値 | 44 | 28 | 19 | 16 | 15 | 27 | 19 | |
手抜き可能回数 | 5回 | 5回 | 5回 | 5回 | 5回 | 4回 | 0回 | |
バロン | 最高値 | 52 | 41 | 40 | 38 | 38 | 42 | 38 |
目標値 | 52 | 41 | 34 | 31 | 29 | 42 | 38 | |
手抜き可能回数 | 12回 | 6回 | 4回 | 4回 | 5回 | 4回 | 0回 | |
スパルタン | 上限値上昇後 | 52 | 46 | 40 | 38 | 38 | 47 | 40 |
手抜き可能回数 | 19回 | 14回 | 13回 | 12回 | 10回 | 14回 | 17回 |
そもそもアーマーとして仲間に加わるバルボの場合は見るからにSPDとLUCが致命的に不足しておりRESもゼロなので、ただでさえ伸び辛い上に、兵種補正のせいで伸び辛くなってしまっているが、そこを重点的に伸ばしていく。
まぁ、実は素のRES成長率が1%とセーバーやランドよりは伸ばし易いので、RESを伸ばす事自体は苦労しそうも無いが。
逆に言うと、最初から高めな(しかし、アーマーの癖に14しか無い)ATKやDEFはそもそも伸び易い上に兵種補正の恩恵で更に伸び易いので、そこは余程(バルボ本人ではなくプレイヤー諸氏の)運が悪くない限りバロン時代にMAXに到達するので、そこは放置で問題無いだろう。
で、「RES+SPD若しくはLUC」を徹底的に伸ばしていくとTECも照準に入ってくるので、その後は「RES+一番不足している1項目(TECも含む)」に照準を広げていく事。
実は、最速だとスパルタンLv:6(オーバークラスであるスパルタンにクラスチェンジすると、ATKとDEFの上限値が5点引き上がる為)でALLMAXにできるが、その場合はLUCが1回しか手が抜けず、その後は「RES+SPD+LUC」を伸ばしていかなければならない(しかも、SPDとLUCの、どちらか一方がRESと一緒に伸びた場合も採用できない)ので、上述の通りただでさえ伸び辛い上に、兵種補正のせいで伸び辛くなってしまっているSPDとLUCを両方共RESと一緒に伸びてくれればラッキーだと考え、最速にあまりこだわらない方が良さそう。
上述の通り、バロンLv:20を経てスパルタンにクラスチェンジするとATKとDEFが5点ずつ引き上がるが、それ以外の項目は(RESも)そのまま。更に、最初からアーマーという上級職のLv:1なので、村人のフォーク無しの場合はオーバークラス前のレベルアップ回数は38回。
その為、如何にRESの初期値がゼロでも「RES+一番不足している1項目」のみに照準を当て続ければ、スパルタンLv:3でALLMAXにできる。
逆に言うと、「魔防ゼロ男」なせいで、バロン時代のALLMAXはRESが38で止まってしまうので不可能だという事だが、38回共一番不足している(という場合が多いと思う)SPDやLUCを手を抜かずに伸ばし続けてバロンLv:20に到達すれば、2項目共38MAXにできる。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
レベルトライアル挑戦結果
挑戦結果:アーマー | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 30 | 14 | 5 | 2 | 1 | 12 | 0 |
Lv:20 | 49 | 32 | 17 | 16 | 14 | 29 | 19 |
上昇回数 | 19 | 18 | 12 | 14 | 13 | 17 | 19 |
挑戦結果:バロン | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 50 | 32 | 17 | 16 | 14 | 29 | 19 |
Lv:20 | 52 | 41 | 32 | 28 | 27 | 42 | 38 |
上昇回数 | 2 | 9 | 15 | 12 | 13 | 13 | 19 |
挑戦結果:スパルタン | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 52 | 41 | 32 | 28 | 27 | 42 | 38 |
Lv:13 | 52 | 46 | 40 | 38 | 38 | 47 | 40 |
上昇回数 | 0 | 5 | 8 | 10 | 11 | 5 | 2 |
やはり、今回もSPDとLUCをRESと一緒に伸ばす事はあまり考えず、どちらか一方が伸びてくれれば採用した。
しかし、吟味していくと、意外にも「RES+SPD+LUC」や「RESも含む全項目」が伸びてくれる事も少なくはなかった。
バルボの場合も、最初から照準に入っていたSPDとLUCに、途中から入ってきたTECも照準項目に入ってきたが、それらに照準を絞って修行を続行していけば、HPやATKはおまけ的に伸びてくれていたので、照準項目の選定は楽だったが、伸ばすのは骨だった(苦笑)
それはバロンにクラスチェンジした後も同様で、RESと一緒にTEC、SPD、LUCのうちどれかが伸びてくれれば採用していた。それでも、意外にも3つ共RESと一緒に伸びてくれる事も、少なくはなかった。当然の如く、最初から高かったHP、ATK、DEFの3項目は、全く無視でもバロンLv:20到達前にMAX。かつての「魔防ゼロ男」も、バロンLv:20の段階でRES38と、順調に伸びてくれている。
上述の通り、バロンがスパルタンにクラスチェンジしてもATKとDEFの上限値が5点ずつ引き上がるだけ(他の項目の上限値はどれもそのまま)なのだが、バルボの場合は相変わらず伸ばし残しているSPDやLUCに照準を当て続けなければならない。
それでも、スパルタンにクラスチェンジした後も尚「RES+一番不足している1項目」に照準を当て続けた結果、スパルタンLv:3でRESはMAXになり、その時一番不足している項目が、10点の不足だった。その為、そこを伸ばし続けてLv:13でALLMAXに到達。スコアを2レベル更新している。
まぁ、バルボの場合は不足しがちなSPDやLUCを、RESと一緒に伸ばそうとすると二者択一的になってしまう事が多いので、RESを39から40MAXに伸ばす時にSPDとLUCが同程度不足している場合は無理せず、RESさえ伸びてくれれば採用していた。
やはり、そもそもATK41、DEF42迄伸びてくれるバルボなので、スパルタンにクラスチェンジした後も尚、肉弾戦係が適任だった。RESも40MAXに到達しており、更にスパルタンの兵種技能「ファランクス」のお陰で攻撃も無効化できる(しかも、素の発動率もDEF47÷2=23.5%と非常に高い)ので、加入当初と違って魔法攻撃も怖くないし!!しかも、ATK46+SPD38=84もあるロムファイアの奥義「龍霞」の破壊力も、ゲイレルルクレーベがぶちかます場合と同等の破壊力なので、アタッカーとしても申し分無い。
しかし、レベルアップ回数的に考えると、アーマー時代19回+バロン時代19回+スパルタン時代12回=50回と、実はルカやフォルスとそんなに変わらない回数だった。最初は村人として登場するクリフ先生と比較するのは流石にあれなので、ここではあまり言わないが…。
スポンサーリンク
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3弾 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
|ルール|最速でALLMAXに達する為の基本方針|挑戦結果の見方
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ←今ここ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
・最終結果