キャラクターの詳細:レポート記事参照
最速達成レベル:ソロモンLv:4
魔防MAXレベル:賢者Lv:15→ソロモンLv:2
目標到達レベル:ソロモンLv:9
レベルトライアル作戦
魔道士Lv:1 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | |
初期値 | 22 | 8 | 2 | 4 | 9 | 4 | 7 | |
上限値 | 52 | 40 | 41 | 40 | 39 | 40 | 40 | |
魔道士Lv:1~賢者Lv:20 | 30回 | 32回 | 39回 | 36回 | 30回 | 36回 | 33回 | |
38回 | ||||||||
魔道士 | 最高値 | 41 | 27 | 21 | 23 | 28 | 23 | 26 |
目標値 | 36 | 24 | 19 | 19 | 22 | 19 | 26 | |
手抜き可能回数 | 5回 | 3回 | 2回 | 4回 | 6回 | 4回 | 0回 | |
賢者 | 最高値 | 52 | 40 | 40 | 40 | 39 | 40 | 40 |
目標値 | 52 | 38 | 37 | 33 | 39 | 33 | 40 | |
手抜き可能回数 | 3回 | 5回 | 1回 | 6回 | 2回 | 5回 | 5回 | |
ソロモン | 上限値上昇後 | 52 | 41 | 43 | 41 | 40 | 40 | 41 |
手抜き可能回数 | 19回 | 16回 | 13回 | 11回 | 18回 | 12回 | 18回 |
ボーイは初期値のままだとゾンビにさえ再攻撃ができないようなのろまに思えるが、これはファイアーの呪文のせいでSPDが3点も低下している為。実は、初期状態だと一番不足している項目はTEC。
初期値が2しか無いのに上限値は41もあるTECをRESと一緒に伸ばす事になるが、ボーイの場合、そもそも素の成長率が低めなSPDや、兵種補正のせいで伸び辛くなっているDEFも直ぐに照準に入ってくる。これらの上限値も40と、意外と低くない。
場合によっては、先ずゾンビに対して再攻撃ができるようになる為、SPDから狙うのも手かも。
逆に言えば、LUCは最初から9もある癖に39迄しか伸びないので、そこはある程度は手が抜ける。
ただ、メイとは違い素のRES成長率が1%しか無く兵種補正の恩恵にもあずかれないので、RESを伸ばすのは意外と苦労する。でも、ハイスコアの為に(以下略)。
まぁ、それでもRESが最初から7点もあるボーイの場合は、順当に「RES+一番不足している1項目」が伸び続ければ、賢者Lv:15でRESはMAXに到達する。その後の穴埋めは、それ程苦労はしないだろう。
因みに、オーバークラスであるソロモンにクラスチェンジするとTECの上限値が2点、他の項目はHPとDEF以外は(RESも)1点ずつ引き上がるので、最終的にTECな上限値(43)を考えると、最速ではソロモンLv:4でALLMAXにできる。
但し、TECの初期値と上限値、そしてオーバークラス前のレベルアップ回数の関係で、賢者時代のALLMAXは不可能。
それでも、ソロモンにクラスチェンジした後、一番上限値が多く引き上がる(と言っても2点だが)TECの数値は、可能な限り高めておく事。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
レベルトライアル挑戦結果
挑戦結果:魔道士 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 22 | 8 | 2 | 4 | 9 | 4 | 7 |
Lv:20 | 38 | 21 | 21 | 17 | 20 | 16 | 26 |
上昇回数 | 16 | 13 | 19 | 13 | 11 | 12 | 19 |
挑戦結果:賢者 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 39 | 21 | 21 | 17 | 20 | 16 | 26 |
Lv:20 | 52 | 37 | 39 | 33 | 34 | 31 | 40 |
上昇回数 | 13 | 16 | 18 | 16 | 14 | 15 | 14 |
挑戦結果:ソロモン | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 52 | 37 | 39 | 33 | 34 | 31 | 40 |
Lv:10 | 52 | 41 | 43 | 41 | 40 | 40 | 41 |
上昇回数 | 0 | 4 | 4 | 8 | 6 | 9 | 1 |
メイが「RESも含む全項目」をガンガン伸ばしていったのに対し、ボーイは確かに「RES+一番不足している1項目」をコツコツ伸ばしていったが、なかなかRESが伸びてくれずに苦労した事も(苦笑)
それでも、RESが伸びてくれた時には、不足している項目が2項目以上伸びてくれる事も、稀ではなかった。
しかも、最初こそTECを照準にしてきたものの、いつの間にか照準項目はそもそも成長率が高くないSPDと、兵種補正のせいで若干伸び辛くなってしまっているDEFの方に変わってしまっていた。
それは賢者にクラスチェンジした後も同様だったものの、狙えば両者共RESと一緒に伸びてくれる事も多々あった。しかも、RESの成長率以外はどれも低くないボーイの場合、RESがMAXに到達した後(賢者Lv:15以降)のレベルアップで「RES以外全項目」を狙うのは苦ではなかった。
しかも、Lv:20の賢者がソロモンにクラスチェンジしてもRESは1点しか引き上がらず、その他の項目もTECが2点引き上がり、他はHPとDEF以外の項目全ての上限値が1点ずつ引き上がるだけ(HPとDEFはそのまま)なので、一番不足しているDEFとRESを伸ばした後は、再度「RES以外全項目(実はHPもMAXに到達しているが)」を伸ばし続ければ仕上がってくれる。
ソロモンLv:10と、スコアを3レベル更新してくれた。しかし、夫婦漫才コンビのメイよりも1レベル遅れを取ってしまった。でも、上述の通り、メイがガンガンに「RESも含む全項目」を伸ばし続けていった事を考えても、よくぞここまで食いついたな、と。
一応、同じソロモンであるリュートよりは早いレベルで目標達成しているが、あちらは魔道士Lv:7、こちらはLv:1で仲間に加わる事を考えても、レベルアップ回数的にはリュートの方が少ないレベルアップで到達している。
しかも、メイと違って、ボーイの場合は使い手の限られた呪文を習得してくれる訳でもなく、しかもバランスは良いものの、何かに特化している訳でもないのも苦しいところ。一応、ソロモンにクラスチェンジして習得したレメゲトンの呪文を唱える際、グリモワールを装備させていると召喚できる魔物の質がグレードアップするが、それだけなら別にボーイに行ってもらう必要は無い。それに、ボーイは素のATK上限値からして低くない(40)ので、リュートと違ってグリモワールもレメゲトンの為だけと言わざるを得ない。
救いと言えば救いなのがメイよりも強力な呪文を習得してくれる事だが、それに関しても、実際にはメイの攻撃呪文の方が破壊力が上に感じられてしまう。そもそも、メイの方がボーイよりも力強いせいもある。
と、今回のレベルトライアルで初めてメイよりも遅れを取ってALLMAXに到達してしまったボーイは、その後苦しい立ち位置に。魔道士時代19回+賢者時代19回+ソロモン時代9回=47回のレベルアップで漸く到達。でも、これだけを見ると、実はセーバーやアトラスと同じレベルアップ回数。
スポンサーリンク
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3弾 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
|ルール|最速でALLMAXに達する為の基本方針|挑戦結果の見方
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ←今ここ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
・最終結果