キャラクターの詳細:レポート記事参照
最速達成レベル:シスターLv:20→タイタニアLv:6
魔防MAXレベル:シスターLv:15
目標到達レベル:聖女Lv:10
レベルトライアル作戦
村人Lv:1 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | |
初期値 | 19 | 8 | 1 | 2 | 6 | 3 | 6 | |
上限値 | 52 | 41 | 39 | 40 | 39 | 41 | 40 | |
村人Lv:1~聖女Lv:20 | 33回 | 33回 | 38回 | 38回 | 33回 | 38回 | 34回 | |
57回 | ||||||||
村人 | 最高値 | 38 | 27 | 20 | 21 | 25 | 22 | 25 |
目標値 | 31 | 22 | 16 | 16 | 20 | 18 | 25 | |
手抜き可能回数 | 7回 | 5回 | 4回 | 5回 | 5回 | 4回 | 0回 | |
シスター | 最高値 | 52 | 41 | 39 | 40 | 39 | 41 | 40 |
目標値 | 45 | 36 | 31 | 31 | 34 | 34 | 40 | |
手抜き可能回数 | 5回 | 5回 | 4回 | 4回 | 5回 | 3回 | 4回 | |
聖女 | 最高値 | 52 | 41 | 39 | 40 | 39 | 41 | 40 |
目標値 | 52 | 41 | 39 | 40 | 39 | 41 | 40 | |
手抜き可能回数 | 19回 | 14回 | 11回 | 10回 | 14回 | 12回 | 19回 | |
タイタニア | 上限値上昇後 | 52 | 42 | 39 | 40 | 41 | 41 | 45 |
手抜き可能回数 | 19回 | 18回 | 19回 | 19回 | 17回 | 19回 | 14回 |
最初のレベルトライアルの説明でも挙げた通り、エフィは最初から一番不足している項目が2項目(TECとSPD)ある。
その為、ソシアルナイト以外にクラスチェンジさせるにしてもクラスチェンジ回数が2回(村人→下級職→上級職)あり、村人Lv:1で加わる関係でレベルアップ回数が19×3=57回もあるので、最初のうちはどちらかがRESと一緒に伸びてくれれば採用してしまう事。
ただ、グレイやロビンと一緒にアルム軍に加える場合、盗賊のほこらでシルクを助け出しミラの歯車を受け取る迄はやり直しが利かないので、アルムやルカの為に犠牲にする事があるかもしれない(まぁ、ルカは兎も角、アルムのレベルアップの為の犠牲ならば、エフィ本人も本望だろうが)。
でも、セリカ軍採用の場合はエフィが加わる時には(て言うか、2章だと最初から)ミラの歯車が回せるし、他の面々も相応に強化されているので、犠牲にする必要は全く無し。エフィは村人の癖に(女性だからなのか)素のRES成長率が3%と人並みに高いので、そういう意味合いでもセリカ軍採用の方が良いかも。
で、修行を進めていくとTECとSPDのみならず、成長率がやや低目なLUCも照準に入ってくるだろう。エフィの場合、素の成長率が30%とそれ程低くないにしても、ATKやDEFの成長率が40%と高いせいで、実際に修行させると伸び辛く感じるかもしれない。
逆に言うと、エフィはATKやDEFは成長率が高いので、「RES+一番不足している1項目」のみに照準を当て続ければ、おまけ的に伸びてくれる事が多い。そうなれば、ATKやDEFは放置でも問題は無いだろう。
で、今回もエフィはシスターにクラスチェンジさせるのだが、RESがMAXに到達するのはシスターLv:15で、最速だとシスターLv:20でALLMAXにできる。しかし、上述の通り最初から一番不足している項目が2項目もあるエフィの場合、その場合はいばらの道を通る事必至なので、あまり無理はしないように。
尚、シスターにクラスチェンジしたエフィが聖女Lv:20を経てタイタニアにクラスチェンジすると、ATKが1点、LUCが2点、何とRESは5点も引き上がる。でも、今回のレベルトライアルでは、RESを伸ばせるうちは「RES+一番不足している1項目」のみに照準を当て続けるので、聖女時代にALLMAXにできていれば、タイタニアLv:6でALLMAXに戻せる。
余談だが、目次ではアルム軍に分類しているが、成功事例を書いた前回同様、エフィは実際にはセリカ軍に採用している。念の為。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
レベルトライアル挑戦結果
挑戦結果:村人 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 19 | 8 | 1 | 2 | 6 | 3 | 6 |
Lv:20 | 31 | 22 | 14 | 16 | 15 | 18 | 25 |
上昇回数 | 12 | 14 | 13 | 14 | 9 | 15 | 19 |
挑戦結果:シスター | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 32 | 22 | 14 | 16 | 15 | 18 | 25 |
Lv:20 | 45 | 36 | 30 | 31 | 30 | 32 | 40 |
上昇回数 | 13 | 14 | 16 | 15 | 15 | 14 | 15 |
挑戦結果:聖女 | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 46 | 36 | 30 | 31 | 30 | 32 | 40 |
Lv:10 | 52 | 41 | 39 | 40 | 39 | 41 | 40 |
上昇回数 | 6 | 5 | 9 | 9 | 9 | 9 | 0 |
挑戦結果:タイタニア | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES |
Lv:1 | 52 | 41 | 39 | 40 | 39 | 41 | 40 |
Lv:6 | 52 | 42 | 39 | 40 | 41 | 41 | 45 |
上昇回数 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 |
上述の通り、エフィがセリカ軍に加わる時にはノーヴァ島から一緒の面々は(セーバーも)下級職とは言えLv:13程度に到達しており、セリカもレイピアの修行を経て手加減を習得済。
更に、海賊の砦で拾ったバルボ達も6程度レベルが上がっており、追加コンテンツで加わったエマとランドも3レベル程上がっているので、アルム軍に加えた場合とは違って、最初から「RES+一番不足している1項目」を狙っていけた。そういう意味合いでは、エフィにとっては恵まれた環境だったのかも。
しかし、流石に村人Lv:1としてラムの村で加わるエフィは、それまでに海賊だらけの海を越えて海のほこらに巣食っていたドラゴンゾンビも倒してきたセリカ軍の面々と比べると流石に弱く、レベルアップを優先して行わねばならなかった。実際に、セリカ達が1レベルアップした後もエフィだけ更に鍛え、4~5レベルアップさせてから盗賊のほこらから脱出していた。
その為、少々無理をさせてでも経験値調整した事もあり、疲労が限界を超えてしまう事も少なくはなかった。その面においては、生き地獄だったかもしれない。
で、アルム軍に加わったクリフ達とは違い、最初から「RES+一番不足している1項目」を狙い続けたお陰で、村人Lv:20に到達してシスターに転職する時には、RESも25に到達していた。当然の如く、シスターLv:16でRESはMAX。
その後はセオリー通りに「RES以外全項目」を埋め続け、聖女Lv:10でALLMAXに到達。最初からミラの歯車を回せるセリカ軍に採用したにも拘わらず、2レベルしかスコアを更新できていないのは、前回の成功事例でも徹底的にRESを伸ばし続けた為か。
それでも、オーバークラスであるタイタニアにクラスチェンジ後も尚、引き上がった分の項目、特にRESを照準に当て続けた。1度目のレベルアップで「RES+ATK+LUC」を伸ばすのは苦ではなかったが、どういう訳か2度目のレベルアップで「RES+LUC」を伸ばすのに相当骨を折ってしまった。それでも、その後は星の宝珠の代わりにバルゴを装備させ(RESしか伸ばせる項目が無いので、バルゴで代用)、タイタニアLv:6で再度ALLMAX。
で、村人時代19回+シスター時代19回+聖女時代9回+タイタニア時代5回=52回のレベルアップで目標達成。オーバークラス前だけでも、47回のレベルアップでALLMAXに到達してくれた。クリフ程ではないにしても、なかなかの早さ。しかも、実はセーバーやアトラス、メイ辺りと同じ成績での目標達成だったりして。
スポンサーリンク
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3段 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
|ルール|最速でALLMAXに達する為の基本方針|挑戦結果の見方
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ←今ここ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
|エマ|ランド|
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
|ティータ|ジーク|ユズ|シェイド|
・最終結果
・おわりに その1|その2|その3|その4|