そもそも、疑問の発端は、前回のノーマル・クラシックでのプレイ時、5章に到達してマイセンを修行させていた時、囮を撒く為にリュートにレメゲトンの呪文を唱えてもらった時である。
その時、レメゲトンを唱えてもらうと。
何じゃこりゃ!!?マミーにリッチー、バルログに白竜!!?魔人迄いるじゃないか!!どうしたリュート、いつの間にそんな上級魔物を呼び出せるようになったのか\(◎o◎)/!
確かに彼は、その回のデータでもALLMAXに到達していたが。
しかし、そのプレイデータで魔道士にクラスチェンジし、そのままソロモン迄昇格しているロビンに同じくレメゲトンの呪文を唱えてもらうと。
いつも通り、ゾンビやスケルトンのような、格下の魔物しか召喚されなかった。。。何故??
リュート本人は「実力差だ」と言うだろうが、ATKはロビンの方が強い訳だし…。何か、別の要因でもあるのだろうか?
回数を重ねればグレードアップするのか?
当時、私は本気でそのように考えていた。
「そもそも、ここまでの修行でリュートにはレメゲトンの呪文を幾度と無く唱えてもらって、レベルアップさせる訳にいかない面々を守ってもらったし、100回以上は唱えないとグレードアップできないのかな?」と。
そこで、そのプレイデータはそのまま5章のみならず、6章のテーベの地下迷宮もクリアして一旦終了。
そのまま「ファイアーエムブレムEchoes」はプレイせずにいたのだが、紆余曲折を経て今回の育成レポートの執筆を思い当たった時、今回のレメゲトンの呪文のグレードアップについても検証する事に決めたのである。
ボーイ、リュート、ノーマの3人のみならず、今回は魔道士に転職させる予定だったクリフにも、ソロモンへのクラスチェンジの暁には、100回以上唱えてもらい、何度目からのレメゲトンで格上の魔物が呼べるかについて調査する予定だった(笑)
転機:情報取得
しかし、いつぞや何処かのインターネット上のサイトから、「グリモワールを装備させた状態でレメゲトンの呪文を唱えれば、召喚される魔物の質がグレードアップする」との情報を聴きつけた。
そう言えば、ソロモンにクラスチェンジしてもATKが39で止まってしまうリュートにはグリモワールをあげて、力の弱さという弱点を補強していた(グリモワールは「星の神殿~深き場所~」から調達した)。
そこで、当時4章にも到達しておらず、誰もオーバークラスにクラスチェンジしていなかった今回(4度目)のプレイデータを一旦中断し、前回のプレイデータを再開して、何処かのダンジョン(場所は忘れてしまった)で実験開始した。
普段のリュート。グリモワールを装備している。
レメゲトンを装備している状態でレメゲトンを唱えてもらうと、マミーやリッチーのような、上級の魔物が召喚されている。
そこで、グリモワールを外すと。
呼び出されたのはゾンビやスケルトン、ガーゴイルといった下級魔物が大半。たまにドラゴンゾンビもいるが。
しかし、そこで終わってはリュートのみに当てはまる話のようになってしまうので、ノーマやボーイにも協力してもらって、グリモワールの有無でレメゲトンの呪文を唱えてもらうと。
やはり、グリモワール装備状態では上級魔物が召喚され、グリモワール非装備状態ではいつも通りの下級魔物が呼び出されている。
どうやら、リュートのみならず、誰でも男性魔道士や賢者がオーバークラスであるソロモンにクラスチェンジしてレメゲトンの呪文と唱えると、当てはまる話のようだ。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
結論:レメゲトンの呪文で白竜や魔人を呼び出すには、グリモワールを装備せよ!!
リュートやロビンたちの協力で、このサイトの記述は本当で、グリモワールを装備していれば、レメゲトンの呪文でマミーやリッチーを呼び出せるようになるという事について確信した。
あぁ、ここで結論が出て良かった。そして、この情報を知らずにレメゲトンの詠唱回数を計測して、格上化する最低回数を調査するなどという時間の浪費を回避できて良かった(笑)
実際、ソロモンに迄クラスチェンジしたキャラにレメゲトンの呪文を唱えて囮魔物を呼び出す際には、グリモワールの付け外しで強弱を使い分けるようにもなった。これは、シスター(聖女)であるシルクやジェニーらにはできない事である。
その為、出現した敵によって強弱を使い分ける際には、ソロモンにクラスチェンジしたキャラの御世話になっている。
何故なら、敵はHPや守備力(DEF、RES)が少ない味方キャラや、いかにも格下そうな敵を優先的に狙ってくれるので、仲間を守るという意味合いでは、却って下級職の囮の方が都合が良い為である。
逆に、単純に相手に大きなダメージを与えてやりたい場合は、当然の如く格上の助っ人にも協力してもらいたいだろう。
しかも、呼び出される魔物はランダムで、1種類しか召喚されないイリュージョンとは違うのも、囮を撒くという意味合いでも、単純に助っ人として強力な魔物を呼び出したい場合でも、重宝するかも。
そう言えば、追加コンテンツの「書を抱く賢者の祭壇」や「闇まとう淑女の祭壇」などの前にいる隠者が、このような気になる発言をしていた。
この隠者様が仰っていたのは、この事だったのか(゜o゜)
そして紆余曲折を経、今回の育成レポート執筆の際に、ボーイやリュートなどの項目や、追加コンテンツ「書を抱く賢者の祭壇」の記事ページでも、内容に盛らせて頂いた。
彼らの育成レポートもだが、今回の検証内容が、御覧のプレイヤー諸氏の参考になれば幸いである。
スポンサーリンク
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3弾 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文←今ここ|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
|ルール|最速でALLMAXに達する為の基本方針|挑戦結果の見方
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
・最終結果