ドーマ祭壇:最終決戦
突入すると、4章の最後にジュダによって地下神殿に落とされた面々が、祭壇で合流してくれます!!
彼らも、ミラ神の声によってここまでやって来る事ができたとか。
この一連の出来事で、ミラ神に対して怒りをあらわにするジュダ。
お前だって、石化させられ何もできなかったミラ神に対して攻撃した癖に(一一”)
そして、狂気から来る苦しみからドーマを解放する事を願ってのミラの行為を「裏切り」呼ばわりって…。
こういう発想しかできないジュダの視野の狭さが、見て取れますね。。。
で、アルム・セリカ両軍が合流した37人の中からアルムとセリカ以外に18人のキャラを選んで最終決戦に臨む訳ですが…。
折角「ALLMAX部隊」と銘打つからには、ALLMAXに到達している面々に多く活躍してほしいですね。
取り敢えず、私の戦略の中で半ば強制出撃の面々を紹介すると。
次にソニア。副将的な立場に「あの御方」が登場するからには、彼女にその人物を倒してもらいましょう。
尚、今回はソニアを仲間に加えましたが、ソニアと二者択一で仲間に加わってくれるディーンの場合も、彼にソニアに代わってそいつを倒してもらいます。
スパルタンを1人。祭壇西(左)側のバデス、ケルベス、ベルレスを返り討ちにする係。今回は、バルボさんにお願いしました。
エフィorシェイド。レスキュー要員として。2人共リブローの呪文が使えるのも良い感じですね。
因みに、アトラスも魔道士にクラスチェンジさせていると賢者になってからレスキューを覚えてくれますが、今回の彼は木こりの弓道家ですからね。
同様に、シルクもワープ要因として。尚、タイタニア達はエンジェルの呪文も使えるので、対ビグル要員にもできます。まぁ、最悪の場合でもリザイアの呪文がドーマ神に通用するので、彼女たちに止めを刺してもらう事も出来ますが。
ロビン、パイソン、アトラス、レオのうち誰か。弓で遠距離から攻撃できるエレファント達は重宝しますからね。まぁ、バルボさんがいるから、レオちゃんにもキラーボウを装備して活躍してもらうか。
もはやマッハとなった、天馬騎士三姉妹。彼女たちも説明不要でしょう。
因みに今回は何と、パオラ姉さんもALLMAXになっている(正確には、マッハになった時点で魔防が23になっていたから、そこに眼をつけて無理矢理MAXにした)訳ですから、ALLMAXに到達している彼女たちのトライアングルアタックは非常に有効でしょう!!
ヤシャも誰か1人か2人。対魔法攻撃要員として。ここまでの編成を考えるに、グレイやカムイ辺りに働いてもらう感じですかね。
大丈夫、2人共最初こそ魔防は2しかありませんでしたが、今となっては魔防41な上に「破邪」の兵種技能もあり、尚且つバトルでは魔防が更に5点上がるので、まぁどんな魔法攻撃も彼らには通らないでしょう!!
それに、カムイさんの苦手なドラゴンゾンビもいないし(笑)
後は、切り込み隊長として、クレーベ兄さん辺りを。
え?魔防が1しか無く、使い物にならない奴よりは、魔防が10あって成長の仕方も良い感じなマチルダの方が絶対良いって?
あの、それ、いつの時代の話ですか??まぁ、確かにクレーベ(ゲイレルルLv:4)のみならず、マチルダ(ゲイレルルLv:14)もALLMAXなのは事実ですが。
ならば、支援キャラにも恵まれていて、尚且つ力も44もあり、他のパラメータもバランスが良く(勿論魔防も40MAX)、おまけにゴールドナイト時代に一度ALLMAXに到達しているクレーベの方が、切り込み隊長として適任でしょう。
…個人的には、アルムとセリカの成長を間近で見守ってくれていたマイセン御祖父ちゃんにも見守っていてほしいのが本心ですし、ここまでの編成を鑑みるに、御祖父ちゃんを支援してくれる面々も多いですからねぇ。
…って、ここまでで殆ど枠が埋まってしまった(笑)
でも、実際にはシェイドは出さず、その代わりにクリフ先生とコンラート兄さんにも御活躍を頂きましたが。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
で、配置を変更してバトルを始めると、ドーマ神の額に眼玉(?)がはまり、覚醒するアクションがあります。
後、このドーマ祭壇での最終決戦時には、アルムとセリカ以外の35人(正確には36人)は、最初に動かすと最終決戦に向けての特殊台詞を語ってくれます。
普段感情をあまり表に出さないカチュアが、最終決戦ではキレていたり。
今回最終決戦に出てもらっている面々で是非一聴頂きたいキャラの筆頭は…バルボかな。
予めアルム軍の左端に配置を変更しておいたバルボを左上に配置し、他の面々はアルム軍とセリカ軍の面々を合流させる感じに動かします。
当然、右下にいるセリカ軍の面々は、ビグルも可能な限り除去しつつ北上します。
ここでもアトラス兄貴やレオちゃんの弓が良く効きましたし、三姉妹も元来「退魔」の兵種技能があるので、ビグルの除去など朝飯前でしたが(笑)
1ターン目敵フェイズ、目論見通り左上のバデス、ケルベス、ベルレスはバルボに勝手にぶつかって勝手に返り討ちに遭い勝手に自滅してしまいました。。。
しかも、必ずクリティカルを叩き出すバルボさん、張り切り過ぎ(笑)
後は、マーラやヘステが相変わらず下級の魔女を呼び出したりして、敵フェイズはエンド。
2ターン目の自軍フェイズ、遂にジュダを退ける準備をします。
アトラス、レオ、カムイの3人に空振りしてもらって、更にパオラをジュダの右上のところに配置し、ソニアにリワープでそのパオラの隣に飛んでもらいました。
しかし…、追い詰められているにも拘わらず、相も変わらず何とかの一つ覚えのようにこんな台詞を吐くジュダ。全く、「やれやれ、本当に何もわかってないんだな」って感じですね( 一一)
因みに、このエレファントの正体はアトラスです。念の為。
それはさておき、ドーマ祭壇でのジュダは「怨嗟の指輪」で必ず反撃を飛ばしていますが、今回空振りしてもらう面々は魔防40以上(カムイだけは魔防41+5)ですから、ジュダの反撃が当たっても痛くもかゆくもありません(笑)
因みにジュダは、敵フェイズに自軍キャラが攻撃範囲内にいても攻撃しては来ません。
で、3ターン目に、ドーマの沼の時のように、流星装備のソニアに流星刃を披露してもらって、ジュダをぶった斬ってもらいました。
しかも、竜の盾を外した事で守備力が大幅に下がっているジュダに流星刃を放つと、一撃でクリティカルを叩き出してくれていました。
それにしても…、「外伝」の当時と比べると、倒れる時のジュダの台詞が非常に無様になっていて笑えました(笑)
これが、自分の狂信する神の為に自身の娘たちを平気な顔で犠牲にし、目的の為ならば手段を選ばず「勝てば良い」とばかりに卑劣な方法ばかりを取ってきた祭司長の末路か…( ̄▽ ̄)
そりゃ、ボーイも「あんたたちのやり方、気に入らねぇんだよ」と切れる訳ですね。
その後、更に進撃を進めてゴールドやシルバー、それからマーラやヘステが呼び出した魔女を片付けていきました。
でも、今回は最終決戦ですから、4章の時のようなオーラ合戦を呑気にしている訳にはいきません!!
尤も、オーラの使い手はクリフ先生しか出ていませんが(笑)
それから、ガネフなる妖術師もエストに退けてもらいました。
いやはや、あそこでメデューサの呪文が当たってHPが1にされてしまったらと思うとぞっとします…(゚Д゚;)
しかし、無事にガネフも退けると、予想外な展開が起こりました…。
何と!!ドーマがそのエストを狙って襲い掛かって来たのでした!!
更に、マーラとヘステも続いてエストにかかって来たのでした( 一一)
まぁ、グリモワールを装備してのオーラも、魔防、いやALLMAXに到達しているエストが食らっても痛くもかゆくもありませんでした(笑)
で、ファイアーの呪文の反撃で返り討ちに。。。
出来る事なら、魔女にされてしまった姉たちも、末妹のソニアの手で正気に戻してあげたかったですが…(>_<)
4ターン目自軍フェイズ、ドーマに変化が…。
いかん!!メガクエイクが来るぞ!!パオラ、カチュア、エスト!!ドーマにリーチできるんだから、ALLMAXでトライアングルアタックを披露してやるんだ(`´)
カチュアとエストを最初に配置して、最後に肉弾戦を得意とする(力41、守備力40)パオラに攻撃をまかせてトライアングルアタァァァック!!!
この一撃でドーマのHPが17迄削れたので、最後にシルクのワープでアルムを飛ばし、アルムの左手に携えられているファルシオンで止めを刺してもらいました。
しかし…、「外伝」当時は止めを刺す時に盾を捨て、ファルシオンをドーマの額に突き刺す演出が非常に劇的でしたが、「Echoes」だとそういう演出は無いんですね。。。オーバーロードになっているせい?
こんな事なら、皇帝の時のように、覇神断竜剣で決めてやれば良かった(一一”)
倒すと「外伝」の当時のような台詞をドーマ神が銀河さんの声で言ってくれますが…。
おいおい、アルム、セリカ!!君達、衣裳が勇者やプリンセスに戻ってるぞ!?
後、今のアルムは「勇者」ではありませんよ?
全てが終わった後、かつてのソフィア城で、アルムの戴冠式が行われようとしていました…。
最後に、アルムの決意表明で終わり、銀河さんのナレーターでフィナーレ。
その後の(毎回恒例の)後日談を見て、御世話になった皆の巣立ちを見送るのもファイアーエムブレムシリーズの醍醐味の1つかもしれません。
で、全員無事に生還して迎えた今回は、一部のキャラ(ソニア、エフィなど)を除いては、皆幸せそうな人生を歩んでいるようで、何よりです(*^-^*)
そして、後日談が語られる順番は、対戦数と勝利数の順なのですが、やはりALLMAXに達したキャラから修行を終了させてきたせいか、ALLMAXに到達したキャラの方が先に登場して語られている傾向がありました(まぁ、マイセン御祖父ちゃんやロビンのような例外もいましたが)。
最後に、セリカの台詞通りの、御立派な神樹の絵が表示されて、「ファイアーエムブレムEchoes」の物語も、ハッピーエンドを迎えました。
でも、ちょっと待て!!まだ君達には、やらなきゃならない事が残っているんだよ!!
5章終了時のパラメータ(アルム軍)
名前 | クラス | Lv: | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | POW |
アルム | オーバーロード | 16 | 52 | 45 | 44 | 40 | 44 | 43 | 40 | 308 |
ルカ | スパルタン | 10 | 52 | 45 | 40 | 38 | 40 | 47 | 40 | 302 |
グレイ | ヤシャ | 7 | 52 | 43 | 43 | 45 | 40 | 39 | 41 | 307 |
ロビン | エレファント | 4 | 52 | 40 | 44 | 40 | 40 | 40 | 40 | 296 |
クリフ | ソロモン | 4 | 52 | 41 | 41 | 42 | 40 | 41 | 41 | 298 |
エフィ | タイタニア | 7 | 52 | 42 | 39 | 40 | 41 | 41 | 45 | 300 |
シルク | タイタニア | 13 | 52 | 41 | 40 | 39 | 43 | 40 | 45 | 300 |
クレア | マッハ | 20 | 52 | 40 | 41 | 42 | 43 | 38 | 42 | 298 |
クレーベ | ゲイレルル | 4 | 52 | 44 | 41 | 40 | 42 | 41 | 40 | 300 |
フォルス | スパルタン | 10 | 52 | 45 | 39 | 41 | 40 | 45 | 40 | 302 |
パイソン | エレファント | 5 | 52 | 41 | 41 | 43 | 39 | 40 | 40 | 296 |
リュート | ソロモン | 20 | 52 | 39 | 45 | 41 | 41 | 39 | 41 | 298 |
マチルダ | ゲイレルル | 14 | 52 | 41 | 41 | 42 | 43 | 41 | 40 | 300 |
デューテ | モルガーナ | 14 | 52 | 46 | 38 | 42 | 42 | 37 | 43 | 300 |
ティータ | タイタニア | 20 | 52 | 43 | 40 | 39 | 34 | 39 | 45 | 292 |
ジーク | ゲイレルル | 20 | 52 | 43 | 41 | 42 | 38 | 40 | 23 | 279 |
マイセン | ゲイレルル | 20 | 52 | 42 | 34 | 34 | 25 | 42 | 28 | 257 |
エマ | マッハ | 20 | 52 | 40 | 41 | 41 | 42 | 40 | 42 | 298 |
ランド | ゲイレルル | 20 | 52 | 42 | 41 | 41 | 42 | 42 | 40 | 300 |
5章終了時のパラメータ(セリカ軍)
名前 | クラス | Lv: | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | POW |
セリカ | メイヴ | 14 | 52 | 44 | 42 | 42 | 44 | 41 | 42 | 307 |
メイ | モルガーナ | 18 | 52 | 45 | 40 | 41 | 42 | 38 | 43 | 301 |
ボーイ | ソロモン | 16 | 52 | 41 | 43 | 41 | 40 | 40 | 41 | 298 |
ジェニー | タイタニア | 13 | 52 | 42 | 41 | 39 | 42 | 39 | 45 | 300 |
セーバー | ヤシャ | 9 | 52 | 41 | 44 | 44 | 39 | 41 | 41 | 307 |
バルボ | スパルタン | 20 | 52 | 46 | 40 | 38 | 38 | 47 | 40 | 301 |
カムイ | ヤシャ | 10 | 52 | 42 | 43 | 45 | 39 | 40 | 41 | 307 |
レオ | エレファント | 5 | 52 | 40 | 44 | 41 | 40 | 39 | 40 | 296 |
パオラ | マッハ | 20 | 52 | 41 | 42 | 40 | 41 | 40 | 42 | 298 |
カチュア | マッハ | 17 | 52 | 40 | 42 | 42 | 41 | 39 | 42 | 298 |
アトラス | エレファント | 4 | 52 | 43 | 42 | 40 | 40 | 39 | 40 | 296 |
ジェシー | ヤシャ | 11 | 52 | 40 | 44 | 44 | 43 | 39 | 41 | 308 |
ソニア | モルガーナ | 16 | 52 | 44 | 42 | 40 | 40 | 40 | 43 | 301 |
エスト | マッハ | 17 | 52 | 41 | 41 | 40 | 43 | 39 | 42 | 298 |
ノーマ | ソロモン | 20 | 52 | 39 | 38 | 28 | 28 | 26 | 27 | 264 |
コンラート | ゲイレルル | 10 | 52 | 39 | 44 | 40 | 41 | 44 | 40 | 300 |
ユズ | モルガーナ | 20 | 52 | 43 | 40 | 41 | 40 | 40 | 25 | 281 |
シェイド | タイタニア | 20 | 52 | 42 | 40 | 38 | 40 | 40 | 45 | 296 |
参考:ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 : キャラクター | ニンテンドー3DS | 任天堂
スポンサーリンク
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3弾 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3|4←今ここ
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
|ルール|最速でALLMAXに達する為の基本方針|挑戦結果の見方
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
・最終結果