ドーマ神殿:宝物殿到着前
かつての戦友だけではなく、アルムのいとことも別れ、それでも先へと進まなければならない、アルム麾下のソフィア解放軍。
進んでいくとワープパネルが4つあり、更にヒントとなる言葉もありました。
あの当時は進んだ先に4つの穴が空いており、正しい穴に落ちないと先へは進めませんでしたから、その穴がワープパネルに替わったと考えれば良いのでしょう。
で、本当は正解ルートを知っている私ですが、ここでは敢えて進まず、グラディウスを入手しておきましょう。
まぁ、追加コンテンツの「星の神殿」や「深き場所」で沢山の聖なる槍を入手し、更に「黄金の夢」で貯めた銀貨や金貨を使ってその槍をグラディウスへとグレードアップさせていった私ですが、まぁ、手に入るものは受け取っていこうとね(笑)
入手後ワープパネルで転移し、進んでいくと謎の扉もありましたが、現時点では開きません(泣)
ここは、1章の解放軍アジトの、本部直通の扉と同様ですね。
しかし…、このドーマ神殿にもミラ神像の間があってセーブできるとは、「外伝」当時とは比較にならない程親切設計ですね。(*^-^*)
前回も語りましたが、あの当時は一度ドーマ神殿に突入したら最後、セーブはできませんでしたからねぇ…。
で、ここのミラ神像もドーマの塔のもの同様に壊されてしまっているのも、恐らくジュダの仕業でしょう。
それはさておき、再度引き返してベルクトがいた部屋も通過し、今度は正解のワープパネルで正解ルートを進むと、またまたワープパネルがあり、更に分かり易いヒントもありました…。
でもその前に更に進み、今度は金貨を1枚もらってから、正解のパネルに乗りました。
するとドーマ祭壇前の扉に到着しますが、当然の如くファルシオンを持っていない今は、扉が開く事はありません。。。
これも、ファルシオン無しでもドーマ祭壇に進む事ができる「外伝」の当時よりも、親切になったと言えるでしょう。
いやだって、当時小学生だった私は、宝物殿にファルシオンが安置されている事も知らずに、宝物殿もへ行かずにドーマ祭壇へ直に行ってしまって、そのせいでドーマを追い詰めはできたものの倒せずに詰んでいましたからね(>_<)
まぁ、そういう意味合いでは、リゲル城からドーマ神殿に突入したら最後、セーブできないのも、親切設計なのでしょうが。。。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
で、宝物殿へ入る前に、先程の「謎の扉」を宝物殿側から開けておいて、ショートカットができるようにしておきましょう。
だって、6章以降も、クリア後のエンディングそして後日談を見る為には、ドーマ祭壇へ赴く必要がありますからね。
この扉を開けたら、いよいよリゲル王家の人間しか立ち入れない宝物殿へ、突入します!!
突然ここに来て光を放ち始めるアルムの聖痕を頼りに、ファルシオンを求めて。
後を追うグレイでしたが、謎の壁(?)に弾き飛ばされるのでした。。。
その宝物殿でリッチー、バルログ、白竜の3連戦を強いられるアルムでしたが、やはりハード・クラシックなので強化されて登場する奴らも、アルムの敵ではありませんでした。
でも…、あの当時、リッチーはスケルトンの、バルログはガーゴイルの、白竜はドラゴンゾンビのそれぞれ色違いでしたが、それぞれに姿や設定まで用意されているとは、流石任天堂(笑)
でも…、白竜の間にこんな(スペクター)妖術師って、いたっけ?
そして、3ターン目になり壁が崩れたお陰もあり、3回共楽勝でした(笑)
宝物殿の最上階に到達すると、遂にファルシオンを見つけました!!
って、あれ?宝箱に入って安置されていた筈なのに、ミラ神の額に刺さったままだぞ??
その直後にセリカが現れましたが、彼女はアルムに刃を向けてきたのでした…。
そうだった、ジュダのせいで魔女にされてしまったんだった(゚Д゚;)
尚も襲い掛かるセリカに対して刃を向ける事のできないアルムは、遂に自分の剣も弾かれてしまいました。
するとミラ神の声がし、アルムがファルシオンを手に取ろうとすると…。
何と聖痕が更に強く光を発し、ファルシオンの封印が解けたのでした!!これにはジュダも狼狽(笑)
その後イベントがあり、ドーマに捧げられた筈のセリカの魂が戻って来て、再び正気を取り戻すセリカなのでした。
いやはや、この一戦迄プレイヤーが操作する運びにならなくて、本当に安心しました(笑)
するとミラ神が現れ、ファルシオンが作り出された経緯や(神)龍族が避けられない末路などについて語って下さいました。
そう言えば、あの時にマチルダが、拠点会話で「弟や妹というのは、兄姉が思う以上に上を慕うものなのかも…」と言っていましたが、それは神々も例外ではなかったようですね。
最後に、ドーマをファルシオンの力で苦しみから解放してほしいとの願いも背負い、正式にアルムはファルシオンを入手したのでした。
実は、バルログ戦や白竜戦で装備を月光に替えていたので、ここでファルシオンに装備を変更し、このまま最終決戦迄装備を変えません!!
まぁ、宝箱にファルシオンが安置されたままの「外伝」の当時よりも、話が更にパワーアップしているのを感じました!!
そして後ろのワープパネルで入口まで戻って来てドーマ祭壇前まで戻ると…。
おおっ!!遂に扉が開いたぞ!!
ここでセリカに声をかけると「気を付けていきましょう」と忠告されますが、この忠告も胸に留めてドーマ祭壇に突入します!!
スポンサーリンク
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3段 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3←今ここ|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
|エマ|ランド|
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
|ティータ|ジーク|ユズ|シェイド|
・おわりに その1|その2|その3|その4|