アルム軍・ヌイババ館
開始時に銀河さんのナレーションと共に、ヌイババ館の外観が映し出されました。
周囲の暗闇のせいもありますが、不気味感が演出されていると思います。
しかも、「外伝」当時に、シナリオ開始時に流れるナレーションの殆どそのまんまでした(笑)
自ら出向き、アルム達に挨拶をするヌイババ。
更に、ヌイババがアルムの事を誘き寄せる為に、幻を見せた事を語りました。
で、通常のプレイの場合も、このマップはなかなかの難所です!!
ヌイババの得意呪文であるメデューサは、命中率も低くて重い(素早さを相当犠牲にする)のですが、命中すれば魔防や守備力に関係無く、こちらのHPが1になってしまう(HP1の場合は倒されてしまう)訳です。
更に、今回は元来の呪文の射程が長くなっている上に、「外伝」の当時から装備していた魔道の指輪のお陰で更に射程が伸びているので、必ずと言って良い程メデューサの呪文が飛んできます!!(;゚Д゚)
しかも、妖術師の中には、デスの呪文を使ってくる奴もいるので、要注意です。
更に、ヌイババ一味は館に引き籠って籠城しているので、国境戦でベルクトを退ける為に使った「暗殺者戦法」で、さっさとヌイババを倒しましょう。
シルクのワープで王家の剣装備のアルムを送り込んで獅子連斬を披露して倒してもらい、エフィのレスキューで呼び戻します。
しかも、国境でベルクトを倒した時のように、獅子連斬の一撃目にクリティカルが出てヌイババを退けていました!!流石勇者様(●´ω`●)
ヌイババを撃破した後の烏合の衆は、ロビンやパイソンの弓で狙撃してもらったり、クレアに空から奇襲を仕掛けてもらいましょう。
後、シルクのワープで、今度はフォルスを飛ばして魔戦士やボウナイトも黙らせました。
更に、館内の牢獄で、聖女のティータから「ジークを助けてほしい」との依頼を受け、更に仲間に加わってくれました。
魔防が最初から18もあるのは今も昔も同様で嬉しいですが、逆に守備力は1度たりとも手が抜けません!!
修行させる際には、運の良さと守備力を重視した方が良いかもしれません。
まぁ、秘密のほこらに存在する守備力の井戸の水を3回共ティータにあげる覚悟ならば、3回は手が抜けますが(苦笑)
彼女が仲間に加わっていると、リゲル平野で「良い事」が起こるのですが、今は伏せておきます<m(__)m>
もう1か所の牢獄では、旅の商人トリオと一緒に、森のほこらの書置きの主が捕まっていました。
無事で良かった(*´▽`*)さぁ、森の村で奥様がお待ちですよ。
更に、旅の商人に頼んで、恐山のほこらでドーマの使徒からもらった透明なひげを、セリカ軍に贈りました。
これをソフィア港の漁師さんに渡せば、それを釣り糸としてダゴンを釣り上げてくれて、ダゴンの切り身をくれます。
私もお刺身は大好きなのですが、本当にダゴンの切り身は旨そうですね。セリカが羨ましいですねぇ(●´ω`●)
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
アルム軍・リゲル平野~リゲルの村
冒頭で、ジェロームがジークを牽制しつつ、ソフィア解放軍の迎撃準備をしていました。
しかし、ティータがソフィア解放軍の活躍で救出された話を聴いたジークは、ジェローム軍に対して反旗を翻してくれました!!
ティータが救助された後であるにも拘わらず、何とかの一つ覚えのように「あの娘がどうなっても良いのか?」と言ってジークの反逆を阻止しようとするジェロームを見ていると、非常に笑えました(笑)
さて、ジークが言っている通り、ジェロームにはヌイババと共謀してやりたい放題し、リゲル村の民たちを散々虐げた罪の重さを思い知ってもらいましょう。
その為に、1ターン目にシルクのワープでジェローム軍の近くにエフィを飛ばし、更にエフィのレスキューでリュートを呼び出しました。
最初に「貴様等、良い気になるなよ」などと言っていたジェロームは、リュートのエクスカリバーの呪文の直撃を喰らって因果地平の彼方へと吹っ飛んでいきました(笑)
流石、リュート師匠。伊達に技が37もありませんね(*”▽”)
でも、ハード・クラシックではゴールドナイトのLv:10で登場している(ゴールドナイトの癖に力・守備力がバロン並みに強く、魔戦士並みに素早い)のに、ジェローム情けなや(笑)
まぁ、貴族だろうが将軍だろうが、これまでの経緯が経緯だけに、森の集落に住んでいた魔道士の青年如きに一撃で倒されたのも因果応報でしょう。
反旗を翻したジーク軍は、囮としても良い働きをしてくれていました。
で、2ターン目にはシルクのワープでグレイを飛ばし、エフィのレスキューでデューテを呼び出しました(当時、デューテはリワープの呪文を習得する前だった為)。
おおっ!!「暗殺者戦法」の発展型を編み出してしまった(笑)
更に、ロビンやパイソンの弓やクレーベのグラディウスも巧く使い、クリアしました。楽勝!!
クリア後はアルムがジークに解放軍への協力を願い出ました。
しかし、結論をリゲル村で聴かせてくれるそうですから、村へ行きましょう。
今回リゲル村の皆は、自分たちの為にジェロームに抵抗していたジークを助けてくれたソフィア解放軍を歓迎してくれました!!
でも、あの時ジーク軍迄敵に回して倒してしまった場合は、あの当時のように散々罵声を浴びせられる結果になるのでしょう…”(-“”-)”
それはさておき、そこで、ジークは語ってくれました。
自分が記憶喪失になっている事、酷い傷を負ってリゲルに漂着した事、素姓を怪しまれて投獄されたところを皇帝ルドルフに取り立てられ、ジークという名前まで頂いた事…。
その為、「皇帝に仇なす事はできない」と言って、アルムの願い出を丁重に断ったのですが。。。
アルムの左手の聖痕を見、皇帝から言われていた事を思い出し、仲間に加わってくれました!!
あれ?ジーク将軍、リゲル平野ではゴールドナイトLv:7で、マイセン御祖父ちゃんのようなパラメータで登場してませんでしたっけ?
仲間に加わった途端レベルが4つも落ち、弱体化していませんか?まぁ、そっちの方が鍛え甲斐がありますが(笑)
そして、通常のプレイの場合は、最初からゴールドナイトという最上級職で、尚且つ全体的に非常に高い成長率(成長率の総計が全38人の中で1位!!)の為、エース候補に挙がるのでしょうが…。
これはあまり言いたくはありませんが…、今回の場合(も)ハッキリ言って、HPとMOV以外はパラディンになりたての当時のクレーベ兄さんの方が強いです…。
まぁ、クレーベとジークでは修行におけるレベルアップ回数などの条件が全然違うので、比較してはいけないのは重々承知していますが。
因みにジークの場合、オーバークラスのゲイレルルにクラスチェンジしても運の良さだけはMAXにはならない(元来、ジークの運の良さの上限値は40で、ゲイレルルにクラスチェンジすると更に上限値は2点引き上がるので、36回のレベルアップを全て運の良さに回したとしても、ドーピングや村人のフォークに頼らないとMAXにできない)上に、魔防の成長率だけは低いので、ALLMAXへの道は絶望的に遠いです…(>_<)
それはさておき、グレイの言う通り、世界を救う為に選ばれし聖痕の持ち主であるアルムとセリカが出逢ったのも、運命なのかもしれませんね。
で、その後は加入したばかりのティータとジークを中心に、18人で恐山のほこらに引き籠って修行を再開しましょう。
一方、セリカ達18人も、ジェシーは追加コンテンツを用いての経験値調整の時に「わざと」剣士Lv:20にしたので、竜のほこらで早速魔戦士にクラスチェンジさせます。
そして、兄さんがゴールドナイトに昇格したタイミングで、セリカ軍の面々の修行場も、迷いの森に変更します。
後、修行が順調に進んでアルムやセリカが勇者、ないしプリンセスのLv:15に到達した時、オーバークラスも解禁して更に修行を続行します!!
その為、ここからの修行の為に、今回のレポート作成にかかる時間の半分以上をつぎ込んでしまうと言っても過言ではないでしょう。
何故なら、現在のルカやロビンのような、魔防しか伸ばせない面々が続々と出てくる上に、セリカ軍は最終ダンジョンであるドーマの塔をクリアしてしまうと、5章のドーマ祭壇での最終決戦の時迄は自由に動かせなくなってしまうからです!!
まぁ、セリカ軍の事情に関しては「外伝」当時と殆ど同じですし、今後セリカ軍に新しく加わるキャラもいないので、セリカ軍の面々は、遅くともドーマの塔へ突入する前に、18人共ALLMAX、ないしオーバークラスLv:20迄しっかり修行せねばなりません。
ならば、アルム軍の方も現在の18人を究極の姿(ALLMAX、ないしオーバークラスLv:20)になる迄修行させておいた方が、5章になってからマイセン御祖父ちゃんの修行に専念できますしね。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3段 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5←今ここ|6|7|8|9
5章 1|2|3|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
|エマ|ランド|
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
|ティータ|ジーク|ユズ|シェイド|
・おわりに その1|その2|その3|その4|