海のほこら
ほこらに到着すると、早々とカムイがドラゴンゾンビを前に顔をひきつらせ、恐怖に怯えています。。。
でもね、セリカ、「ごめんなさい、すっかり忘れていたわ」で済まされるんだったら、警察はいらないぞ(笑)
因みに難易度ハードでは、Lv:3のドラゴンゾンビが2匹いますが、ドラゴンゾンビ戦に備え(嘘)修行を積んできた彼らの敵ではありませんでした!!
1匹はレオの銀の弓に射抜かれ、もう1匹はセーバーの聖なる剣でぶった斬られ、あっけなく終わりました(笑)
しかし…、あれだけおっかながっていて、「俺は船に戻るぜ」と言っていたのに、しっかり戦場に出ているなんて、カムイさん、偉いねぇ(笑)
因みにこのドラゴンゾンビを倒すと、勲章がもらえますが、私は既に、初回のプレイの時に取得済みです( *´艸`)
ドラゴンゾンビを何とかしたら、いよいよ内部を攻略(*^-^*)
内部もサンゴが生えていたり、海水が洞窟内に入っていたりして、リアリティのある感じになっています。
でも、ミラ神像の前で倒れていた男性は、「何か食べ物をくれ…」とか言う癖に、干し肉などのような、肉類でないと受け取りません!!
腹ペコなんだろう?贅沢言ってんじゃないよ( 一一)
でも、ここで肉類をあげておくと、ソフィア港で協力してくれる上に、更に「あるアイテム」を渡すとダゴンのきりみをくれるようになります!!
後、この海のほこらが、生前位の高い神官様の墓標であった事も語ってくれます。
で、奥へ進んだ能力アップの井戸のところに、何やら怪しい壁があるので、ダッシュしてタックルをしてみましょう(笑)
その奥へ進んで、「聖なる剣」を入手したら、さっさと脱出だ(*”▽”)
まぁ、追加コンテンツの「星の神殿~深き場所~」で星のかけらや黒真珠を探している時に拾った聖なる剣も何本かありますが、有難く頂いていきましょう(笑)
実は、これらの「聖なる」シリーズの武器は、後に錬成する事によって、「暗黒竜と光の剣」で御馴染みの、アカネイア王家の3種の神器にグレードアップできるからです!!
セリカ軍にはセリカを筆頭に、セーバーやカムイのような傭兵達、神官にクラスチェンジした後のメイなど、剣を携えて戦う面々が多いので、メリクルソードが多ければそれに越した事は無いでしょう。
まぁ、少なくともメイには、レディソードの方が似合っていますが(笑)
ソフィア航路4~ソフィア港
航路4ははっきり言って稼ぎのマップで、御覧のようにバルボを壁役にして、後ろからセリカ、メイ、ボーイ、レオの4人に攻撃してもらうだけで大方片が付きます(笑)
何なら、セリカやジェニーに回復してもらったり、セーバーにも壁役を手伝ってもらったりすれば、更に楽勝でしょう!!
ただ、航路5の妖術師軍団では、バルボさんに無理をさせてはいけません(苦笑)
まして、ハード・クラシックならば、スライムの呪文を使える奴もいるので、この時魔防が8まで伸びているレオでも危険です!!
しかし、それでも1撃しか撃ってこないので、その隙を狙って攻撃していけば楽勝でした(笑)
まぁ、海のほこらで入手した聖なる剣もあるし、回復しながら攻撃していけば、苦戦はしないでしょう。
まして、この修行方法で強くなった、セリカたちならね(笑)
で、いよいよバレンシア本土に上陸したセリカ達ですが、「バレンシアの盗賊王」や「解放軍の新リーダー」など、気になる話を多く聴く事になります…。
後、何処かで見かけたような美人姉妹も!!
どうやら、彼女たちの妹が海賊に拉致され、追ってはきたものの見失ってしまって、途方に暮れていたようですね。。。
でも、2人は2章の時は会話だけで、仲間に加わってくれるのは3章になってからになります((+_+))
話を聴くだけ聴いたら、ソフィア港を後にして懐かしの場をめぐりましょう(笑)
ラムの村~盗賊のほこら
ずばり!!2章のセリカ軍でラムの村を訪れたのは、懐かしの地を再びセリカに踏んでほしかったからです!!
因みに1章でクリフとエフィを村に置き去りにしてアルム達を出発させ、そのまま1章をクリアすると、2章でセリカ軍の仲間に加える事ができます。
しかし…、2人共、1章の影武者ドゼーから竜の盾を頂く為に協力してほしかったので、村から連れ出しました!!
その為、ラムの村でセリカ達に加わるキャラは、ハッキリ言って誰もいません(苦笑)
村の住人たちから話を聴いたところで村を再度出発し、盗賊のほこらへ向かいましょう。
1章でアルム軍の修行場としてこのほこらを選び、引き籠ったように、今度はセリカ軍8人で引き籠って修行だ( ̄ー ̄)
因みに、1章で盗賊のほこらにいるシルクを仲間に加えずに話を進めると、2章でも登場します。
でも、ノーヴァ修道院時代の話を聴けるだけで仲間に加わってくれる訳ではなく、更に話が進むと、何と盗賊のほこらからも姿を消してしまうとの事です!!
ここでセリカ、メイ、ボーイ、ジェニー、バルボの5人を現在のクラスのLv:20迄修行させますが、彼らはクラスチェンジしません!!
メイたち4人のクラスチェンジは、話が進んでパオラ、カチュア、アトラスの3人を仲間に加え、そのアトラス君が村人Lv:20に到達した時迄お預けです。
逆に、クラスチェンジ回数がこの5人よりも1回(以上)多いセーバー、カムイ、レオの3人は下級職のLv:20迄修行した後、上級職に昇格させてある程度までレベルアップさせましょう。
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
ソフィア城
ここでは、「外伝」時代には無かった展開が繰り広げられます!!
セリカとセーバーが妖術師軍団の奇襲に遭い、ピンチに陥っている時に、兄さ…もとい、「仮面騎士様」がセリカを助け、更にNPCですが一緒に戦ってくれます!!
しかし、流石兄さ…、いや、仮面騎士様。この当時から魔防が11もあるのは流石ですね。
でも、この時既にセリカは神官Lv:20に到達、セーバーも剣士に昇格していてLv:5になっています。
しかも、ここまでの修行で、とても神官Lv:20、ないし剣士Lv:5とは思えない程高いパラメータ(特にRES)ですから、折角駆け付けてくれた騎士様が、まるで弱く見えてしまいます(汗)
でも、流石に未だドゼー軍が暗躍している時期に、正体を迂闊に明かせない兄さ…、いや、仮面騎士様。
いや、これ以上言うとネタバレになってしまうので、控えておきます(苦笑)
そして、セーバー兄貴もレベルアップ。狙った通りの伸びだったので、即採用です!!
このマップを制圧すると、ソフィア城内でセリカがマイセン御祖父ちゃん、そしてアルムと再会を果たしますが…。
でも、「セリカ迄、まるで貴族のような事を言うんだな…」とアルムは言いますが、セリカは貴族じゃないぞ(でも、正体がドゼー軍に知れてはまずいので、以下略)。
そして、リゲル軍の侵攻を自分たちの義務を果たさない王族のせいにするアルムに対し、「じゃぁ、アルムが王様になれば良いじゃない」と噛み付くセリカ。
この時、セリカの言った通りの展開になるとは…、あいやいやいやいやいや、これ以上言ってもネタバレになってしまう(苦笑)
「外伝」の当時同様、アルムとセリカの意見の食い違いから仲違いをしてしまい、すれ違ったまま別々の道を歩む事になっていくのでした…。
そして8人共、2章攻略に力を貸してくれて、本当にありがとう<m(__)m>
2章終了時のパラメータ
名前 | クラス | Lv: | HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | POW |
セリカ | 神官 | 20 | 34 | 25 | 24 | 23 | 22 | 19 | 20 | 167 |
メイ | 魔道士 | 20 | 27 | 28 | 18 | 20 | 18 | 17 | 20 | 148 |
ボーイ | 魔導士 | 20 | 41 | 21 | 20 | 16 | 22 | 19 | 19 | 158 |
ジェニー | シスター | 20 | 29 | 25 | 18 | 18 | 20 | 16 | 25 | 151 |
セーバー | 剣士 | 6 | 46 | 29 | 27 | 29 | 25 | 24 | 18 | 198 |
バルボ | アーマー | 20 | 48 | 30 | 20 | 16 | 15 | 27 | 11 | 167 |
カムイ | 剣士 | 1 | 38 | 21 | 19 | 20 | 14 | 16 | 11 | 139 |
レオ | スナイパー | 3 | 35 | 23 | 21 | 19 | 18 | 16 | 17 | 149 |
参考:ファイアーエムブレム 外伝/会話集/第2章 セリカの旅立ち
宜しければ、コチラのセールスレターも御覧になって下さいな(*^-^*)
◆FE Echoes育成レポート 目次
・基本方針
・追加コンテンツのプレイ方法
第1弾 戦士の旅立ちセット 星の神殿|悪漢とお宝と|死者は眠らない
第2弾 勇者のチャレンジセット 星の神殿~深き場所~|黄金の夢|憤怒の葬列
第3弾 封印の祭壇セット 槍かざす騎士の祭壇|盾かつぐ巨人の祭壇|漆黒のカンムリドリの祭壇
|闇まとう淑女の祭壇|高潔なる妖精王の祭壇|恐るべき戦鬼の祭壇
|弓もち猛る巨象の祭壇|書を抱く賢者の祭壇|気高き女王の祭壇|大いなる覇王の祭壇
・キャラクター別育成レポート アルム軍
|アルム|ルカ|グレイ(実践例)|ロビン(実践例)|クリフ(実践例)|エフィ(実践例)|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|ティータ|ジーク|マイセン|
・キャラクター別育成レポート セリカ軍
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス(実践例)|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・キャラクター別育成レポート 0
・プレイ絵日記 序章~1章 1|2
2章 1|2←今ここ
3章 1|2|3|4|5|6
4章 1|2|3|4|5|6|7|8|9
5章 1|2|3|4
6章 1|2|3
・検証 レメゲトンの呪文|追加コンテンツキャラの修行し直しの可・不可|神々の試練のリプレイ|イリュージョン+グリモワール|オーバークラス後の村人のフォーク|
・レベルトライアル
|ルール|最速でALLMAXに達する為の基本方針|挑戦結果の見方
・レベルトライアル実践結果(アルム軍)
|アルム|ルカ|グレイ|ロビン|クリフ|エフィ|シルク|
|クレア|クレーベ|フォルス|パイソン|リュート|マチルダ|
|デューテ|マイセン|
・レベルトライアル実践結果(セリカ軍)
|セリカ|メイ|ボーイ|ジェニー|セーバー|バルボ|カムイ|
|レオ|パオラ|カチュア|アトラス|ジェシー|ソニア|
|ディーン|エスト|ノーマ|コンラート|
・レベルトライアル実践結果(0)
・レベルトライアル実践結果(不参加組)
・最終結果